Learning Design(ラーニングデザイン)2023年9月号目次-バックナンバー

TOP > Learning Design(ラーニングデザイン) > バックナンバー一覧 > 2023年9月号

Learning Design(ラーニングデザイン)
2023年9月号
在庫あり
¥2200
[ 購入する ]


■目次■
特集は『AI時代の対話と感情』です。爆発的な広がりを見せる生成AIによって、組織におけるコミュニケーションはどのように変化していくのでしょうか。AI時代だからこそ考えたい人と人の対話や感情交流の意義、AIの活用方法について、識者見解や企業事例から紐解いていきます。

<目次> ※内容は一部変更になる可能性があります
●気づきの扉
青木正臣 『大口酉』
凸版印刷 ー 可能性アートプロジェクト ー


●連載 私らしく生きる 第31回
佐々木 望氏 声優
選択肢を持つのは自分
学びたいから学び続けて、人生に「点」を増やす


●連載 続・書籍に学ぶビジネストレンド 第31回
「自分のアップデート」
菊池健司氏 日本能率協会総合研究所 MDB事業本部 エグゼクティブフェロー


●私のリーダー論
「迷ったら挑戦する道を選ぶ」
自ら尖った前例となり、
多くの人をエンパワーする
稲垣裕介氏
ユーザベース 代表取締役Co-CEO/CTO



■特集 AI時代の対話と感情

アンケ―ト調査

OPINION1
モチベーションに火をつける、人と人との対話の在り方
安斎勇樹 MIMIGURI 代表取締役Co-CEO/東京大学大学院情報学環 特任助教授

OPINION2
対面のコミュニケーションが起こす感情の共有
榊 浩平氏 東北大学 加齢医学研究所 助教

OPINION3
多様性を活かし人材の価値を最大限引き出す、生成AIの可能性
上田 雄登氏 東京大学工学系研究科 技術戦略学専攻 松尾研究室 学術専門職員/株式会社松尾研究所 社長室・経営企画

CASE1 日清食品ホールディングス
ヘビーユーザーを全社に広げ、創造的活動の時間を生み出す

CASE2 青山商事
AI活用と対話の両軸で実現する
コミュニケーション×マーケティング

CASE3 NEC
生成AIは人の能力を拡張するツール
まずは勝負でなく「活用」する意識へ切り替えを


●連載 中原淳教授の「今日も現場は問題だらけ」 第13回
「コミュニケーションにおけるAIの活用」
平山鋼之介氏 Sansan人事本部 Employee Success部 部長
中原 淳氏 立教大学 経営学部 教授


●連載 ツナグ! HR若手研究者の輪 第2回
砂口文兵氏 神戸大学大学院 経営学研究科 准教授


●連載 人的資本経営がつくる創造する組織 第7回
【特別編】 セミナーレポート(後編)
佐宗邦威氏・田中 弦氏と考える
「人的資本経営がつくる創造する組織」
田中弦氏 Unipos 代表取締役社長 CEO
佐宗邦威氏 戦略デザインファームBIOTOPE CEO / Chief Strategic Designer


●連載 成長の仕掛け人 第31回
人事として、本気で“きれいごと”に挑む
斎藤 裕氏 三井不動産 常務執行役員


●連載 ワーク&ラーニングスペース最前線 第26回
コクヨ 東京品川オフィス『THE CAMPUS』


●気づきのトピックス ブラザー工業
対話を軸に、グローバル各拠点の自律的な取り組みを支援
グローバル憲章でグループを一つに ブラザー工業の理念共有



Learning Design(ラーニングデザイン)
2023年9月号
在庫あり
¥2200
[ 購入する ]


Learning Design(ラーニングデザイン)
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム