POSSE(ポッセ)

POSSE(ポッセ)

▼最新号目次▼

■インフォメーション■
『POSSE』(ポッセ)は労働問題総合誌として、2008年9月に創刊しました。NPO法人POSSEのスタッフが中心となり制作。労働・貧困問題をテーマに、現状、政策から文化までを論じています。
[出版社]堀之内出版
[発刊日]2024/03/31
[発売日]3,7,11月の25日
■定期購読
[期間]1年
┗価格4620円
[期間]月額払い
┗価格1540円
[アクセスランキング]2320位
[販売ランキング]5362位
レビュー(0)

一冊定価:¥1540
[ 購読する ]

[ バックナンバー(43) ]

■最新号目次■
[特集]春闘をアップデートせよ! 非正規×インフレ危機

元 連合非正規労働センター長 龍井葉二
全労連事務局長 黒澤幸一
木下武男/篠田徹/今野晴貴

物価高騰が止まらないなか、改めて「春闘」が注目されている。しかし、日本の労働組合の代名詞となってきたはずの春闘は、かつての姿から大きく変わってしまっている。政府が経営者に賃上げを要請する「官製春闘」が定着してすでに10年が経過し、大企業からは続々と「大幅な賃上げ」が発表されている。なかには組合の要求を待たずに早々にベースアップがリークされたり、組合要求を上回る数字を発表したりする大手企業も相次いでいる。春闘を主導するのは政治や経営者だと言わんばかりの状況だ。
だが、賃上げに非正規雇用労働者の待遇改善は含まれているのだろうか? その額は実質賃金を踏まえても高水準なのだろうか? この賃上げ「ブーム」は持続するのだろうか?
いまこそ、春闘によって労働組合が存在意義を発揮すべきときだ。「非正規春闘」のような新たな取り組みも台頭している。本特集では、春闘の歴史的な経緯や背景、アメリカの賃上げストライキの動向、日本の労働市場の現状や非正規春闘の実践を踏まえつつ、春闘をつうじた労働組合の未来を考えていきたい。


【特集】春闘をアップデートせよ! 非正規×インフレ危機

◆15分でわかる春闘入門
本誌編集部

◆基調論文
春闘とは何だったのか?
龍井葉二(元連合非正規労働センター長)

◆座談会
春闘はいま、無秩序な労働市場に立ち向かえるのか
龍井葉二 × 木下武男(労働社会学者・元昭和女子大学教授) × 今野晴貴(POSSE代表)

◆インタビュー
非正規労働者の賃金が上がらなければ、日本全体の賃金は上がらない
黒澤幸一(全労連事務局長)

◆インタビュー
米国労働組合の大幅賃上げに見る日本の春闘への提言
篠田 徹(早稲田大学教授)

◆論考
今年で2年目を迎えた非正規春闘
2023春闘の成果と2024春闘での広がり
青木耕太郎(総合サポートユニオン共同代表)

◆インタビュー
学生アルバイト1人からでも賃上げを実現できる!
──非正規春闘とベイシアでの運動の経験から
茂木 楓(大学生)


【単発】

◆台湾の移民運動の再建を目指して前進する現場の取り組み
──20周年を迎えた台湾の移民運動の実践から
田所真理子ジェイ(NPO法人POSSEスタッフ)


【連載】

◆社会運動史研究者がスポットワークをやってみて
第3回 「日々雇用」と副業のはざまで
黒川伊織(神戸大学大学院国際文化学研究科協力研究員)

◆困窮する移民・難民の生存権を求めて
第3回 「幸運」な難民認定申請者とその後
大澤優真(つくろい東京ファンド/北関東医療相談会)

◆父の過労死 会社と闘ってきた10年間
第8回 過労死・過労自死を防ぐために労働組合ができること
高橋優希

◆スポーツとブラック企業
第17回 スポーツと国籍をめぐって
常見陽平(千葉商科大学准教授)
レビュー(0)

一冊定価:¥1540
[ 購読する ]

[ バックナンバー(43) ]

↑ページTOP↑

■関連カテゴリ
ビジネス・経済 雑誌
地方自治・行政 雑誌

友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム