実践国語研究

実践国語研究

▼最新号目次▼

■インフォメーション■
21世紀の国語教育は、「生きる力」としての国語の力の育成です。学習者の良さや可能性を生かし、自ら進んで考え、判断し、表現し、行動できる子どもの育成が求められます。国語実践・情報を互いに提供・交流する場として、実践専門誌のご愛読をよろしくお願いします。
[出版社]明治図書出版
[発刊日]2024/03/22
[発売日]毎奇月22日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格960円
[アクセスランキング]1509位
[販売ランキング]6131位
レビュー(1)

一冊定価:¥0
[ 購読する ]

[ バックナンバー(4) ]

■最新号目次■
特集 120%うまくいく!1学期教材の単元構想&授業シナリオ
授業がうまい先生に聞く 1学期の国語授業で身につけさせたいこと
小学校低学年/規律もルールも,「楽しい」の上に成り立つ/今村 行
小学校中学年/対話を充実させる3つの姿勢/岡田 憲典
小学校高学年/3月の姿をイメージしながら指導する/広山 隆行
中学校/当事者意識・主体性を引き出すために/前川 智美
1学期教材の単元構想&授業シナリオ 小学校編
小学1年/「はなのみち」(光村図書)/今村 行
小学2年/「スイミー」(光村図書)/比江嶋 哲
小学2年/「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」(東京書籍)/青木 大和
小学3年/「春風をたどって」(光村図書)/笠原 雅広
小学4年/「一つの花」(光村図書)/岡田 憲典
小学5年/「言葉の意味が分かること」(光村図書)/白坂 洋一
小学5年/「インターネットは冒険だ」(東京書籍)/神田 靖大
小学6年/「帰り道」(光村図書)/竹澤 萌
小学6年/「風切るつばさ」(東京書籍)/広山 隆行
1学期教材の単元構想&授業シナリオ 中学校編
中学1年/「情報を整理して書こう」(光村図書)/吉本 悟
中学2年/「アイスプラネット」(光村図書)/前川 智美
中学3年/「握手」(光村図書)/小林 康宏
その指導案,添削します! (第1回)
/岩崎 直哉
発問くらべ―“ちがい”で深める国語授業づくり (第1回)
/髙橋 達哉・中野 裕己
自立した学び手を育てる国語授業の工夫 (第1回)
/上地 真理子
教科の常識を疑う AI時代の授業研究 (第1回)
/鈴木 秀樹
もっとうまくいく国語授業「プロの技」 (第1回)
/武田 晃治
子どもの意欲を高める授業アイスブレイク (第1回)
/溝上 剛道
編集後記
/新井 皓士
今月取り上げた教材
4/5月号
レビュー(1)

一冊定価:¥0
[ 購読する ]

[ バックナンバー(4) ]

↑ページTOP↑

■関連カテゴリ
教育・語学 雑誌
教員・教師 雑誌

友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム