ひらがなタイムズ(HIRAGANA TIMES)

ひらがなタイムズ(HIRAGANA TIMES)

▼最新号目次▼

■インフォメーション■
1986年の創刊で、100ヶ国以上の人に読まれている日英バイリンガルマガジン。日本人には、実際に外国人と英語で交流している人たちに多く読まれています。外国人が本当に知りたいのは日本人の生活に密着した情報です。日本の話題、トレンドなど、社会で起きていることをやさしく解説していますので、そっくり外国人との会話に活用できます。また、外国人へのプレゼントとしても喜ばれています。NTT主催の全国タウン誌フェスティバルで大賞を2度受賞。
[出版社]ひらがなタイムズ
[発刊日]2025/10/20
[発売日]毎月20日
■定期購読
[アクセスランキング]497位
[販売ランキング]1965位
レビュー(45)

一冊定価:¥880
[ 購読する ]

[ バックナンバー(122) ]

■最新号目次■
JAPAN Art
Cover Story
Autumn’s Breath in Tokyo — A Map of Chrysanthemums, Towers, and Memory
東京に咲く秋のいぶき —— 菊と塔と記憶の地図

IBUKI Seasonal Breath
Kiku: The Ibuki of November –A Flower that Carries Japan’s Spirit
菊:11月のいぶきー日本のこころを映す花

Japan Style
Buddha Statues: Who Are They? ~ Incarnations of Prayer That Have Sustained the Japanese Heart for 1,500 Years ~
仏像とは何者か? ~日本人の心を1500年間支え続けた「祈りの化身」~

JAPANese News
News Review
Giant Animals Appear After the Harvest: Amazing Wara (Straw) Art in Niigata!
収穫後に現れる巨大動物。新潟のわらアートがすごい!

New Expression & Buzzwords
しごでき | Capable person

〇〇ニキ / 〇〇ネキ | Big bro / Big sis

Close Up Japan
Shrines and Temples Purchase Problem and Japanese People’s Identity
神社仏閣の買収問題と日本人のアイデンティティ

Pros and Cons with Insight
“Japanese First”: Whose Priority Does It Serve?
日本人ファースト:誰のための「優先」か?

Nihongo Do
Voice Wave | 言波
The Japanese World Shaped by “Mono” and ”Koto”
「モノ」と「コト」が生む日本語の世界

Word Leaves | 言の葉
Seasonal Word Leaves: Japan’s November, “Shimotsuki” — The country’s long, changing face from north to south.
季節の言の葉:日本の11月「霜月」—縦に長い列島が見せる多様な晩秋の表情。

Voice-Word Art | 言技
Seasonal Voice-Word Art: “The fuller the grain, the lower it bows”
季節の言技:実るほど頭を垂れる稲穂かな

Japan Savvy | 日本通
“Food of the Gods” – Kaki Reflecting the Autumn of Japan
「神の食べ物」 ― 柿が映す日本の秋
Become a Kaki Savvy | 柿通になる

Japan Maze | 迷宮ニホン
Clap your hands
手を打て
レビュー(45)

一冊定価:¥880
[ 購読する ]

[ バックナンバー(122) ]

↑ページTOP↑

■関連カテゴリ
教育・語学 雑誌
洋(海外)雑誌
日本語学習 教材
Language&Education Magazines
バイリンガルマガジン・雑誌

友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム