トーキングヘッズ叢書(TH Series)No.79目次-バックナンバー

TOP > トーキングヘッズ叢書(TH Series) > バックナンバー一覧 > No.79

トーキングヘッズ叢書(TH Series)
No.79
在庫あり
¥1528
[ 購入する ]


■目次■
■三浦悦子の世界〈14〉[ハープ]
■田中流(写真)――作り手と人形の心の声を、そのまま写真に写す
人形/日隈愛香・SAKURA・ホシノリコ・舘野桂子
■清水真理――悲劇にも思いを寄せた、賑やかな御伽の国
■野原tamago――共感を誘い、内面を映し出す
■神宮字光――はっきりとした意思と存在感を放つ人形
■辛しみと優しみ37●人形・文=与偶

■現代の〝生き人形〟――中嶋清八・井桁裕子・衣・森馨・佐藤久雄●志賀信夫
■非生命との境界から探る生と死の意味――菅実花とリボーンドール●志賀信夫

■こやまけんいち絵本館37「マリオネットの街」●こやまけんいち
■四方山幻影話40●堀江ケニー
■にんぎょうあそび●タイナカジュンペイ

■幕屋の偶像(アイドル) ――物そのもの(フェティッシュ)への眼差し●仁木稔
■ロボット・アンドロイド演劇の一〇年――「人形」が「感情」を語る時●高槻真樹
■言葉を奪われた人形に浄瑠璃が命吹き込む「文楽」の世界●待兼音二郎

■でくのぼうの悲劇――映画『オテサーネク』と『マジック』を中心に、ヒトガタの呪力について考えてみた●浦野玲子
■ジェンダーとしての人形●本橋牛乳
■都合のいい代役――やがて捨てられる哀しき人形たち●日原雄一

■ストップモーションが叶えうる〝永遠の少年〟――『犬ヶ島』から●関根一華
■中年オタクは人造美女の夢を見るか――喪男の精神史●梟木
■あなたの知らない人形怪談の世界●阿澄森羅
■優雅で感傷的な人形達のエレジー●並木誠
■七夕人形――殺戮と捕囚の記憶●宮野由梨香
■人はヒトガタ(オートマタ)になぜ感情移入するのか●べんいせい

■《コミック》 DARK ALICE 30. マリー●eat
■人片の恋。●ごとうゆりか
■《小説》 ファニードリーム●最合のぼる
■一コマ漫画●岸田尚

■Review
◎ジェフリー・フォード「言葉人形」●岡和田晃
◎グレッグ・イーガン「不気味の谷」●放克犬
◎伊藤潤二「地獄の人形葬」●日原雄一
◎クレイグ・ギレスピー監督「ラースと、その彼女」●梟木
◎セルヒオ・G・サンチェス監督「マローボーン家の掟」●松本寛大
◎是枝裕和監督「空気人形」●さえ
◎金森修「人形論」●市川純
ほか

■立体画家 はが いちようの世界25――錠前屋のルネはレジスタンスの仲間●はが いちよう

■TH RECOMMENDATION
◎追悼・遠藤ミチロウ――ミチロウさん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました●浦野玲子
◎世界で最も過激なアートフェス「ダークモフォ」で、日本人美術家サエボーグが大注目!!●ケロッピー前田
◎原発事故のドイツでの関心の高さを実感。フランクフルトで開催された「アフター・フクシマ」展●ケロッピー前田
◎「風車の便り――戦場ぬ止み音楽祭2019」――美ら海への思いが心を結びつけた音楽祭●渡部晋也
◎「図子慧×岡和田晃ミニトーク」レポート――冒頭の1ページで小説の主体や状況をわかりやすく提示する図子慧流●岡和田晃
◎特別展「驚異と怪異―想像界の生きものたち」――世界中から集まった不気味でかわいいクリーチャーたち!
◎企画展「サウジアラビア、オアシスに生きる女性たちの50年―「みられる私」より「みる私」」――「みる私」としてのサウジ女性
◎菊地拓史・森馨2人展「Quiet Room――人形と人形の為の家具――」――人形が暮らす部屋へようこそ
◎井桁裕子人形展――井桁裕子の大規模な人形展
◎中野緑個展「夢想夜曲」――異界を思わせる不思議な存在感をまとう子供たち
◎「暗黒メルヘン絵本シリーズ第1巻(仮)出版記念展」――「暗黒メルヘン絵本シリーズ」刊行開始!
◎村田兼一写真集出版記念展――モデルはまるで、人形のように
◎マキエマキ個展「はだか天国――テルマエマキエ――」/ろまん個展「哀恋物語」――架空の人物を演じる自撮り写真家2人
◎「石原豪人、林月光――美のイデアを描いた人――」/井上佐藤初原画展「10DANCE」/「怨念ガールズミュージアム」――石原豪人、林月光の官能的な挿画の世界
◎DANPEN個展「空洞共鳴」/赤木美奈個展「幽暮れ」――人間という存在を問いただす
◎「髑髏の中の髑髏〈令和元年〉展」――髑髏は想像力を刺激し続ける
◎カナザワ映画祭2019「大怪談大会」 in 東京池袋新文芸坐――クトゥルーに日米、亜細亜…ユニークな映画がひしめく「大怪談大会」
◎「トールキン 旅のはじまり」――トールキンの知られざる素顔
◎タイナカジュンペイ個展「歴程 -Der Progress nach Jenseits- (not) alone」――記憶の底を揺さぶられる写真
◎_underline「consistency」――ゴシックブランドの空間で、永遠の時に思いを馳せる
◎深川お化け縁日――お化け好きは、深川に集合!
◎陰翳逍遥35――大岩オスカール展、宮下省死、イトー・ターリ、宮崎郁子+山内若菜展、現代詩手帖の60年、萩原朔美展、やなぎみわ展、本多正直展●志賀信夫

■TH FLEA MARKET
◎死体実験のリアリズム●釣崎清隆
◎カノウナ・メ「聖なる泉の少女」「ハウス・ジャック・ビルト」●加納星也
◎バリは映画の宝島〈カルト編・3〉《ホラー女王スザンナ》3●友成純一
◎よりぬき[中国語圏]映画日記/天安門から三十年――中国の問題を描き告発する「外にあって寄り添う眼」――『亡命』『ルンタ』●小林美恵子
◎劉慈欣『三体』を深読みする●加藤浩志
◎中華圏小説の蠱惑的世界――諷刺SF、王晋康『転生的巨人』を読む●立原透耶
◎ダンス評――アンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケル、NDT、ディミトリス・パパイオアヌー●志賀信夫
◎「コミック・アニメ・ゲーム」×ステージ評――新浄瑠璃 百鬼丸、11人いる!、ナナマルサンバツ ほか●高浩美
◎ケロッピー前田の音楽遍歴を通してカウンターカルチャーの歴史を知る『クレイジーミュージック探訪』開催中!●ケロッピー前田
◎チェーザレ・ロンブローゾの思想とその系譜〈33〉●村上裕徳
◎山野浩一とその時代(8)――メロドラマと「大人の事情」への抵抗●岡和田晃
◎アンドロイドの目が「わたしたち」を見るとき――「Detroit : Become Human」●松島梨恵
◎弦巻稲荷日記/私は編集者、私は観客――映画を見ること、SNSを使うこと●いわためぐみ
◎文学フリマという場●山川浩介・丹七海・山本純
◎オペラなどイラストレビュー●三五千波
◎TH特選品レビュー

■表紙=写真:田中流、人形:泥方陽菜 《フワ》 2018年

トーキングヘッズ叢書(TH Series)
No.79
在庫あり
¥1528
[ 購入する ]


トーキングヘッズ叢書(TH Series)
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム