トーキングヘッズ叢書(TH Series)No.86目次-バックナンバー

TOP > トーキングヘッズ叢書(TH Series) > バックナンバー一覧 > No.86

トーキングヘッズ叢書(TH Series)
No.86
在庫あり
¥1528
[ 購入する ]


■目次■
■三浦悦子の世界〈20〉[不死者たちの白い憂鬱]
■まえがき●沙月樹京
■川上勉展「Death make it Eternal 死/永遠」〜死と生を繰り返すことで生まれる永遠の美
■宮本香那個展「世界にふたりだけ」〜永遠にあり続ける、誰かへの歪んだ思い
■ミルヨウコ展「その先にあるもの」〜「精神の旅」から持ち帰った少女の存在証明

■時よ止まれ、お前は美しい●鈴木一也
■〈夢〉の反転〜萩尾望都『ポーの一族』の半世紀●宮野由梨香
■ヴァンパイアと浦島太郎にみる不老不死と無意識〜精神医学の知見から●藤元登四郎
■お笑いヴァンパイア伝説〜不死の憂いを笑い飛ばす「吸血鬼」「木乃伊の恋」「ミッドサマー」●浦野玲子

■M is for Music as for Mortal 音楽のオは、終わりのオ?〜欧州音楽における、不老不死の居心地の悪さについて●白沢達生
■不老不死を生きる童話世界の住民たち●馬場紀衣
■ストラルドブラグの死ねない悲惨〜『ガリヴァー旅行記』から考える老いと不死●市川純

■『火の鳥』からヒーラ細胞へ〜不老不死小考としての〈HISTORIA〉(ヒストリア)シリーズ●仁木稔
■死という発明、記憶のリレー、クレア・ノースの孤独●本橋牛乳

■輪廻転生考〜五火二道、六道、九相図●志賀信夫
■不老を手に入れたドリアン・グレイは、なぜ破滅したか●べんいせい
■不老不死と韓国SF〜キム・チョヨプ「館内紛失」を中心に●高槻真樹
■あなたも不老不死になれる(かもしれない)秘薬・霊薬・仙薬の処方箋●阿澄森羅
■都市の闇の奥●釣崎清隆
■死なないために(to not to die)〜荒川修作の不死のための建築を巡って●並木誠
■罪か祝福か。地上を彷徨いつづける、永遠に死ねない男の物語●馬場紀衣

■こやまけんいち絵本館44〜吸血娘の憂鬱●こやまけんいち
■四方山幻影話47●堀江ケニー/モデル:紅日毬子
■《コミック》 DARK ALICE 37. サリ&ノーマン●eat
■〈写と真実10〉珍しい訪問客●写真・文=タイナカジュンペイ
■《小説》 ダークサイド通信no.4「ある男の生涯」●最合のぼる
■一コマ漫画●岸田尚

■ゆっくりと動くこと〜松浦寿輝の言葉が演じる不老不死●石和義之
■「サザエさんシステム」のなかの、ねむたい地獄〜終わりなき日常を生きる人々●日原雄一
■「不死性」の想像力〜二〇年代まんが試論●梟木
■幻のソビエト・ファンタジー『不死身の魔王』●浅尾典彦
■不死の怪物プルガサリと『松都末年不可殺爾(プルガサリ)伝』●穂積宇理
■ある不死者の死、あるいはゲームと不死者●徳岡正肇

■Review
◎ケン・リュウ「紙の動物園」●梟木
◎飛浩隆「グラン・ヴァカンス 廃園の天使1」●安永桃瀬
◎M・ジョン・ハリスン「からっぽ」●待兼音二郎
◎萩尾望都「バルバラ異界」●三浦沙良
◎山田鐘人原作、アベツカサ作画「葬送のフリーレン」●徳岡正肇
◎水木しげる「不老不死の術」●日原雄一
◎ギレルモ・デル・トロ監督「クロノス」●さえ ほか

■立体画家 はが いちようの世界32〜ねじ式の背景●はが いちよう

■TH RECOMMENDATION
◎「第24回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」展レポート〜人類の悲惨を描いた油絵で埋め尽くした史上最年少18歳が岡本太郎賞を受賞!〜コロナ禍で創作の喜びを爆発させた力作たち●文・写真=ケロッピー前田
◎火焔型土器の謎を追う!新潟・縄文の旅〜新潟県立歴史博物館/体験実習館「なじょもん」●文・写真=ケロッピー前田
◎「8つの意表〜絵を描く、絵に描く、画家たちのキセキ〜」〜ユニークな8人の画家、それぞれの「意表」
◎アナムネ展【Oben】〜人体を舞台に表現する、濃すぎる4人
◎首振りDolls「ドラマティカ」〜首振りDollsのニューアルバムは、破天荒だが孤独な〝傷心ロック〟
◎シマザキマリ個展「九十九の世」〜耽美に満ちた幽明のはざま
◎_underline exhibition 「Room.No.0010 Crystal-like rest 結晶休息」〜ゴム手袋によって異形化した空間
◎舞台「さくらちゃんがくれた箱」〜さくらちゃんが残してくれたもの
◎陰翳逍遥42〜『Manila Zoo』、「表層の冒険」展、「ASIA TRI.」、尾竹永子、坂井眞理子●志賀信夫

■TH FLEA MARKET
◎カノウナ・メ〜可能な限り、この眼で探求いたします/第43回 WW20²延長戦●加納星也
◎新・バリは映画の宝島/コロナ禍のバリで何が起こったか?●友成純一
◎よりぬき[中国語圏]映画日記/一人っ子政策をめぐって描かれる家族の「時間」と「空間」〜『在りし日の歌』『春江水暖』●小林美恵子
◎中国語圏映画ファンが選ぶ2020年〝金蟹賞〟は『在りし日の歌』に!●小谷公伯
◎山野浩一とその時代(15)/『未来をつくる製鉄所』というテクノロジカル・ランドスケープ●岡和田晃
◎ダンス評[2021年1月〜3月]/蝶の羽ばたきは世界を変えるか〜笠井叡、森山未來、島地保武、辻本知彦、柳本雅寛、大植真太郎、川本裕子、東雲舞踏●志賀信夫
◎「コミック・アニメ・ゲーム」×ステージ評/ポーの一族、ナナマルサンバツほか●高浩美
◎『地下音楽への招待』の著者、剛田武主宰の「盤魔殿レーベル」から、故・近藤等則スタジオにて録音した、ケロッピー前田の最新音源リリース●ケロッピー前田
◎「天才は狂気なり」という学説を唱え、犯罪人類学を創始した奇矯な精神病理学者チェーザレ・ロンブローゾの思想とその系譜〈40〉●村上裕徳
◎『ネクロスの要塞』から『メタモスの魔城』へ〜オマケシールと「ローカル・サロン」の再生●岡和田晃
◎映画『ある日どこかで』〜信じれば、叶う。願えば叶う。●いわためぐみ
◎オペラなどイラストレビュー●三五千波
◎TH特選品レビュー

■表紙=三浦悦子

トーキングヘッズ叢書(TH Series)
No.86
在庫あり
¥1528
[ 購入する ]


トーキングヘッズ叢書(TH Series)
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム