月刊 事業構想2023年3月号目次-バックナンバー

TOP > 月刊 事業構想 > バックナンバー一覧 > 2023年3月号

月刊 事業構想
2023年3月号
在庫あり
¥1300
[ 購入する ]


■目次■
◆第1特集
デジタルヘルスの新事業

PHRサービス事業協会も始動
PHRサービス参入のチャンス

電子お薬手帳サービス「harmoおくすり手帳」
電子お薬手帳で「特化型PHR」を目指す

メディカル・データ・ビジョン×センシング
生活者の健康の「未来予測」を実現へ

在宅医療・ウェルビーイング市場が拡大
CES2023に見るビジネストレンド

企業・医療機関・医師会が密接に連携
「AIホスピタル」が拓く未来の医療

「フェムケア」の第二ステージ―事業推進・事業開発のポイント
焦点は女性健康学から「女性社会学」へ

「健康経営」の第二ステージ
事業推進・事業開発のポイント
コロナを経て健康経営は「健幸」経営に

WizWe ヘルスケアへ事業領域を拡大、未病・予防社会実現へ
「習慣化」でヘルスケアビジネスを支援

福岡バイオコミュニティ
ゲノム編集産業化実証ラボを開設
スマートセル産業の集積地を目指す

AI・IoTを活用したサービス開発が加速
注目のヘルスケア事業11選


◆地域特集
米に次ぐ第2の農業の柱を育てる
新潟県

花角英世・新潟県知事 インタビュー
再生可能エネルギー等創出で脱炭素を推進

数字で見る新潟県

雪国まいたけ プレミアムきのこのトップメーカー
部門横断で市場拡大と新ビジネスに挑む

ハードオフコーポレーション 次の50年を見据えた成長戦略
日本式リユースで循環型社会の実現に貢献

五泉ニット工業協同組合 五泉ニットのブランド化を推進
五泉ニットの魅力を新拠点から全国へ発信

フタバ日本初の業務用ダシパックを開発したダシメーカー
付加価値創造の精神でダシの可能性を拓く

フラー 新潟と千葉で二本社体制を敷くIT企業
起業家育成ローカルモデルの構築を目指す

MGNET もの・こと・まちのソーシャルデザイン企業
ものづくりにより良い環境をデザインする

アイセック 健康寿命延伸に取り組む大学発ベンチャー
「新潟モデル」を確立し健康寿命日本一に

せきね農園「需要はあるが栽培されていない果樹」に注目
9代目農家が挑戦する国産アボカド栽培

新潟大学日本酒学センター 世界初の「日本酒学」確立へ
新潟を世界的な「日本酒学の聖地」に


◆第2特集
SDGsの深化と真価

目標年までの折り返し点を通過
SDGsきっかけの連携が進む

複雑性に向き合う「越境コミュニケーション」でSDGs人材を育成
「自分ごと化」で生む社会と個人の変容の連鎖

企業が取り組むSDGs目標達成
事業で社会・環境にプラス影響

内閣府 地方創生SDGs
課題の解決策探り、地域を活性化

企業が取り組むSDGs目標達成
事業で社会・環境にプラス影響

彩ユニオン 循環型社会を目指しサステナビリティに取り組む
SDGsをもとに開発した新製品

ライフケア・ビジョンが考えた「住み続けられるまちづくり」
連携で実現する持続可能な高齢社会

ユーグレナ サステナビリティフィクション小説を発表
100年後の社会をSF作家と考える


◆シリーズ
脱炭素・SDGs起点の新事業開発

TEAM EXPO2025 共創で目指す理想の未来
御堂筋を世界に発信するストリートへ
中塚一 一般社団法人ミナミ御堂筋の会 エリアマネージャー
絹原一寛 同 エリアサブマネージャー
小宮信彦 事業構想大学院大学 特任教授


◆分析・論説

ザ・ライバルズ
ジェネリック医薬品メーカー対決!
サワイグループHD vs 東和薬品

ヘルスケアビジネスの新戦略
制度疲労の社会をどう生き抜くか?
加藤浩晃 東京医科歯科大学 臨床准教授、アイリス 取締役副社長CSO

スーパーシティ 都市の未来とDX
個別最適ではなく、「協働最適」の実現を

事業を構想し実践する「ビジネスデザイン」
「社会的価値」をマネタイズする
矢島進二 日本デザイン振興会常務理事

「デジタル田園都市国家構想総合戦略」のポイント
DXで魅力的な地域づくりを推進

草分けベンチャーキャピタリストの道程
北海道発のスタートアップの上場支援
田路則子 法政大学 経営学部 教授

イベントレポート・EY知恵のプラットフォーム
地域ビジネスを拡げる方策

地域経営の新機軸
「政策づくり」の注意点
牧瀬稔 関東学院大学 法学部地域創生学科准教授 / 社会構想大学院大学 特任教授

新規事業開発のための広報視点
コミュニケーション担当者の学び直し
橋本純次 社会構想大学院大学 専任講師

実務家教員による大学教育
求められる実務家教員像
川山竜二 社会構想大学院大学 研究科長


◆トップの哲学と発・着・想

持続可能性、地域活性化に取り組む企業
脱炭素社会へ事業変革を進める
木藤俊一 出光興産 代表取締役社長

未来を創る構想と実践の先導者
世界初の製品開発で、市場をゼロから創る
山藤清隆 シースター 代表取締役

技術企業の未来構想
新たな成長シナリオを描く
大谷清介 戸田建設 代表取締役社長

安全と安心を守る構想
火災の犠牲者がゼロの世界に
山形明夫 ホーチキ 代表取締役社長

脱炭素社会を可能にする企業戦略
脱炭素の時代も市場をリード
白鳥昌一 デンヨー 代表取締役社長

脱炭素社会への企業戦略
「種播き精神」で絶えず新たな価値を創造
小幡学 ニチレキ 代表取締役社長

アナログとデジタルで広報を支援
ダイレクトメールの価値を高める
山本克彦 ディーエムエス 代表取締役

発展の礎と未来構想
人口減少に歯止めをかける
石坂茂 IBJ 代表取締役社長

フィンテック企業の進化
顧客とつながる独自Payを提供

わが社の構想
SNS活用で「絆と縁の交差点」を目指す
長野雅樹 リンクロノヴァ 代表取締役社長


◆発想・アイデア

パイオニアの突破力
バレエという最高の芸術を届け続け、未来へと繋ぐ為に
奥村康祐 バレエダンサー プリンシパル

行政DXとデータ活用
行政DXに不可欠な「データ連携基盤」
アステリア

MPD発の新規事業
アバター活用で広がる無限の可能性


◆書評・他

MPD通信
新鮮なアイデアと気づきを得て
未来の新規事業を創り上げる

MPDの本棚
未曾有の時代に向けた私鉄大手のチャレンジ

月刊 事業構想
2023年3月号
在庫あり
¥1300
[ 購入する ]


月刊 事業構想
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム