月刊 事業構想2023年4月号目次-バックナンバー

TOP > 月刊 事業構想 > バックナンバー一覧 > 2023年4月号

月刊 事業構想
2023年4月号
在庫あり
¥1300
[ 購入する ]


■目次■
◆第1特集
物流の未来
社会の基盤を強くするアイデアとプラン

JR貨物 総合物流事業への挑戦
鉄道貨物の
新たな利用機会拡大に挑む

ハコベル ユーザー拡大へ新たなスタート
物流の課題解決に貢献するプラットフォーム

ウィルポート ラストワンマイルの課題解決を目指す
買物のお届けから狭商圏共同物流を実現

国交省ほか 「2024年問題」解決の施策を検討
持続可能な物流へ議論が佳境に

民間施設直結スマートインターチェンジ
高速道路アクセスから物流を構想

souco フィジカルインターネットに
不可欠なサービスへ
倉庫の検索と柔軟な利用を可能に

エーディエフ アルミ製品メーカーが開発した段積みボックス
空間を生かし物流を効率化

海外の物流関連スタートアップ20選
多様な角度から物流課題に挑戦


◆第2特集
ファミリービジネスの成長条件

第2特集総論
大転換期を迎えるファミリー企業

自治体関与型事業承継支援モデルの実証がスタート
移住・創業・事業承継の三位一体がカギ

愛犬家が殺到する旅館 伊豆長岡温泉「八の坊」
既存顧客を失っても改革を遂げる

山口キャピタル 事業承継の新しいかたち
大廃業時代を救う「サーチファンド」

テクノツール ツール開発から就労支援へ
先代から事業「想い」を引き継ぐ

竹下製菓 承継から売上高を2倍に拡大
戦略的なM&Aと新商品開発で成長

オンライン上の学び場・コミュニティが続々登場
「後継者ネットワーク」が生み出す価値

ChatGPTや特化型ファンド、人材支援など
経営革新・承継を支えるDXサービス

第3回アトツギ甲子園
院生・修了生2名がファイナリストに


◆地域特集
人材と企業を集積させイノベーションを生む
広島県

湯﨑英彦・広島県知事 インタビュー
多様な人材が集うイノベーション立県へ

数字で見る広島県

ひろぎんホールディングス
銀行の枠を超えた総合サービスグループへ
次の柱となる新産業を地域とともに創出

クニヒロ 日本で初めてEUへ牡蠣を輸出
ベンチャー魂で世界の牡蠣市場に切り込む

藤い屋
もみじまんじゅうの老舗が挑む新事業開発
宮島の伝統の味を100年先に伝える

ヤマトフーズ 「レモスコ」で躍進の食の総合商社
広島の特産を生かす新商品開発に注力

瀬戸内醸造所
地域課題を解決する「旅するワイナリー」
瀬戸内の一次産業を守り、次世代へつなぐ

KGモーターズ
日本の道路事情に合う1人乗りEVを開発
超小型モビリティで脱炭素社会へ貢献

エイトノット ロボティクスとAIで水上交通を変革
海起点の新たな経済圏の構築を目指す

Forema 駆除される野生生物を活かした事業を展開
生態系保全とビジネスを両立させる


◆自治体DXウェビナー
ガバメントクラウド移行に向けたセキュリティの総点検

重要性を増す、地方公共団体の情報セキュリティ強化
総務省ガイドラインの最新状況と今後

アドビ 自治体DXと文書管理のデジタル化
PDFの文書公開を便利で安全に

自治体における利用のポイント
クラウドサービスのセキュリティ管理
上原哲太郎 立命館大学 教授

ハンモック
自治体におけるAssetViewの導入事例
3ステップで情報漏洩対策を徹底

Box Japan
情報コラボを推進する自治体が急増


◆特別企画
自治体DXの推進

地方創生を加速する
デジタル田園都市国家構想総合戦略
構想の概要と自治体の先進事例

新潟市の事例 デジタル×産業
5G時代の新産業創出への取り組み

袋井市の事例 デジタル×暮らし
シニア人材を育て自治会DXを推進


◆分析・論説

ザ・ライバルズ
運輸企業グループ対決!
近鉄グループHD vs 阪急阪神HD

ヘルスケアビジネスの新戦略
ニーズドリブンを深堀する
加藤浩晃 東京医科歯科大学 臨床准教授、アイリス 取締役副社長CSO

事業を構想し実践する「ビジネスデザイン」
ブランディングでビジネスを拡張
矢島進二 日本デザイン振興会常務理事

草分けベンチャーキャピタリストの道程
社会投資家としての真骨頂
飛田努 福岡大学商学部准教授

地域経営の新機軸
「デジタル田園都市国家構想」の注意点
牧瀬稔 関東学院大学 法学部地域創生学科准教授 / 社会構想大学院大学 特任教授

新規事業開発のための広報視点
専門職大学院で理論と実践をバランスよく学ぶ
橋本純次 社会構想大学院大学 専任講師

実務家教員による大学教育
求められる実務家教員像
川山竜二 社会構想大学院大学 研究科長


◆トップの哲学と発・着・想

ものづくり企業のビジネス変革
挑戦する風土をつくる
久米敦司 かどや製油代表取締役社長

ベストソリューションパートナーからイノベーションリーダーへ
「挑戦の中期」では基盤づくりを徹底
木村和正 ナブテスコ代表取締役社長

持続可能な社会の実現に取り組む
地域をつなぎ選ばれる街へ
加藤典裕 中海テレビ放送代表取締役社長、ローカルエナジー代表取締役

新規事業開発のためのリカレント・リスキリング
学び直し支援で、会社の土台を強く
関正樹 関彰商事 代表取締役社長
田中里沙 事業構想大学院大学 学長

わが社の構想
自然資源を守り、持続可能な地域を作る
山崎司 山崎産業 代表取締役社長


◆Topics

三条市×JR東日本
燕三条の100以上の工場と繋がる地域創生型ワークプレイスが開業


◆シリーズ
脱炭素・SDGs起点の新事業開発

TEAM EXPO2025 共創で目指す理想の未来
スイス・日本の協創を進める
ジョナス・プルヴァ 在日スイス大使館広報文化部長
小宮信彦 事業構想大学院大学 特任教授

SDGs×イノベーション
持続可能な介護へ、現場と医療を繋ぐ


◆発想・アイデア

パイオニアの突破力
日本から世界へ花の持つ癒しの力で人々に喜ばれるものを
ニコライ・バーグマン フラワーアーティスト

魅力を発信するシティプロモーション
「選ばれる都市」の魅せ方
山中竹春 横浜市長

NTT西日本グループ 三国湊で「サステナブル・ツーリズム」推進
地域活性化と住民のくらし発展を両立

神戸市「CO+CREATION KOBE Project」
公民連携でイノベーションを

MPD発の新規事業
社内と社外で、2つの新規事業に挑戦


◆書評・他

MPD通信
事業構想大学院大学 福岡
新校舎で研究をスタート

MPDの本棚
求められる危機管理のアップデート

月刊 事業構想
2023年4月号
在庫あり
¥1300
[ 購入する ]


月刊 事業構想
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム