陶説845号目次-バックナンバー
TOP > 陶説 > バックナンバー一覧 > 845号
陶説
845号
在庫あり
¥2500
[ 購入する ]
■目次■
新年のご挨拶
梅澤信子
◎特集◎
鑑賞陶磁の70年 II 朝鮮半島のやきもの
高麗青磁・粉青沙器・李朝を愛しんだ先駆者たち
●「高麗青磁」の時代 1890年代~ 1920年頃
●「粉青沙器」「李朝」の時代 1920年代~現代
●鑑賞陶磁としての「朝鮮半島のやきもの」 誰が売り、そして誰が集めたのか / 池谷正夫
「高麗青磁」、蒐集の始まり
「鶏龍山」「李朝」への熱狂
海外における蒐集
●朝鮮陶磁愛陶家列伝 / 森 孝一
高麗青磁
鶏龍山と李朝
[過去の陶説・雑誌から]
李王家博物館と高麗青磁/座談会・「趣味散歩」の会/
コレクター中田市五郎とギャツビー/李朝/古美術愛好熱と蒐集家/
京城美術倶楽部/古美術商・天池茂太郎/澗松 全鎣弼/文明商店
●私の好きな朝鮮陶磁
今泉今右衛門・梅田美津子・岡本作礼・梶原靖元・蒲 雅志・
黒田和哉・後藤 修・西念秋夫・実方浩信・鈴木典子・髙山 大・
田原康生・辻野純徳・出川哲朗・奈良宗久・廣田泰孝・
法師人 弘・松本健一・三井 尚・三村輝夫・宮島格三・守屋琢智
●特集協力美術館の展覧会情報
索引
東北の陶芸展 外舘和子
関西の陶芸展 小吹隆文・清水 穣
東海の陶芸展 井上隆生
関東の陶芸展 川北裕子・唐澤昌宏
協会ニュース・やきもの界のニュース
美術館・博物館 展覧会&特別行事案内
個展情報
陶説点滴
編集後記
陶説
845号
在庫あり
¥2500
[ 購入する ]
陶説
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム