教育と医学2025年1・2月号目次-バックナンバー
TOP > 教育と医学 > バックナンバー一覧 > 2025年1・2月号
教育と医学
2025年1・2月号
在庫あり
¥840
[ 購入する ]
■目次■
特集 少子化時代の世代間交流
少子高齢化社会における世代間交流の展望──
国や自治体による有償の「おじいちゃん・おばあちゃん保育助手」のすすめ
草野篤子・角尾美果
世代間交流が目指してきたもの──
日本における世代間交流の展開とこれから
黒岩亮子
世代間交流による地域づくり
糸井和佳
世代間交流の成果をどのように評価するか
亀井智子
子どもにとっての世代間交流の意義
永嶋昌樹
子どもの発達を支える世代間交流
吉津晶子
リモート型世代間交流の試みから見えた利点と課題
原田 瞬・川崎一平・永井邦明
連載
〈子育て関連本から考える〉
第16回 朴沙羅『ヘルシンキ 生活の練習』
貴戸理恵
〈外国ルーツの子ども家庭を支える〉
第16回 母国文化と日本文化の間で生きる子どもたち──
宗教、ジェンダーを例として
南野奈津子
〈新しい時代の教育を創造する〉
第16回 子どもへの生成変化
楠見友輔
〈特別支援教育の「魅力」再発見〉
第11回 修学旅行における『学び』とは
齋藤大地
特別支援教育のページ▼
<久里浜だより>通常の学級における指導・支援の充実を目指した取組
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
バリアフリー絵本の世界(バリアフリー絵本研究会 ほか)
障害を超えて、楽しさや面白さを伝えてくれる絵本たちの多様な魅力について、毎号1冊、専門家がご紹介します。
教育と医学
2025年1・2月号
在庫あり
¥840
[ 購入する ]
教育と医学
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム