留学ジャーナル2024年11月号目次-バックナンバー

TOP > 留学ジャーナル > バックナンバー一覧 > 2024年11月号

留学ジャーナル
2024年11月号
在庫あり
¥990
[ 購入する ]


■目次■
留学でできるのは外国語の習得だけじゃない。
海外の大学に通って学生生活を送ることだってできる。
「日本に『ここに入りたい!』と思える大学が見つからない」
「海外大学なんてすごい頭のいい人じゃないと行けないでしょ?」
そんなことを思う中高生にこそ読んでほしいスタートガイド。

※英語圏への留学情報が中心となります

大学留学 はじめに読む本

◎海外大学進学への道のり

◎留学体験談 海外の大学って実際どう?

オーストラリア、アメリカ、マレーシアの大学に通う学生たち
留学のきっかけ、いま現地で学んでいること ほか

◎もっと知りたい!大学生活

アメリカ、カナダ、オーストラリア、韓国の大学に通う学生&卒業生たち
一日の過ごし方、お気に入りフード&スポット&アイテム

◎自分にピッタリ!を見つけよう
海外大学の探し方

行き先を探す、大学を探す、留学フェアを活用しよう

◎「基礎から分からない」に答えます
大学留学お悩み相談室

Q.海外の大学に留学するメリットって?
Q.日本の高校を卒業して海外大学に行くには?
Q.大学入試の種類は?
Q.どれくらいの資金が必要? ほか

◎大学留学に必要なスキルを伸ばす

語学力試験(TOEFL iBT、IELTS)、エッセー
アゴス・ジャパン 松永みどりさん

NHK Eテレ『ニュー試』制作スタッフインタビュー

◎早めのリサーチがカギ!?
留学のための奨学金

奨学金の可能性を上げるための5ヵ条

笹川奨学金
笹川平和財団 茶野順子さん

◎注目の学校

大学、コミュニティカレッジ、大学附属ファウンデーションコース、語学学校(進学サポート)

◎選択肢と未来を広げる
アジア&ヨーロッパの留学

留学生Welcomeな制度・プログラム

◎大学生になる前に
短期留学のススメ

グループ留学、個人留学

-------------------------------

◆世界の学校11ヵ国 全176校 School Guide


出版社からのコメント

自分の興味や好みに合う大学選びって難しいもの。
ピンとくる大学や学部が日本にないなら、思い切って海外に目を向けてみよう。

食品が売れる仕組みや生産・流通過程に着目するフードマーケティング。
犯罪の原因や削減・抑制方法を考える犯罪学。
アニメーション、モデリングなどを学ぶゲームデザイン。
あらゆる分野があるので、面白そう!と思えるものに出合えるかもしれない。

他にも、語学力を向上させたい、外国人と友達になりたい、日本以外の国のことをもっと知りたい―。
そんな「できたらいいな」をかなえるチャンスだって多くなる。
もちろん他にあんなことやこんなことだって。

それでは早速、海外の大学、引いては留学の多彩さをのぞきに行こう。

留学ジャーナル
2024年11月号
在庫あり
¥990
[ 購入する ]


留学ジャーナル
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム