クリーンテクノロジー8月号目次-バックナンバー

TOP > クリーンテクノロジー > バックナンバー一覧 > 8月号

クリーンテクノロジー
8月号
在庫あり
¥2037
[ 購入する ]


■目次■
■特集:有機エレクトロニクスの新展開
○有機エレクトロニクスの現状/大阪大学/横山正明
○有機トランジスタの基礎と発光デバイスへの展開/東北大学/竹延大志・岩佐義宏
○高次構造制御による有機発光デバイスの高性能化/九州大学/中野谷一・安達千波矢
○有機トランジスタのディスプレイへの応用/大日本印刷/前田博己
○フレキシブル有機ELディスプレイの開発/日本放送協会/時任静士
○有機EL照明の技術動向/パナソニック電工/菰田卓哉

■コーヒーブレイク
○フレキシブル・プリンタブル・有機エレクトロニクス/服部 毅

■解説
○動物試験による工業用ナノ材料の有害性評価/産業医科大学/森本泰夫・大神 明・明星敏彦・田中勇武
○NiO1+x(0<1)半導体の熱活性を利用したVOC分解システム/横浜国立大学/水口 仁・佐藤義志
○芽胞菌の大気圧高周波プラズマ滅菌技術/佐賀大学/大津康徳
○大気圧プラズマ流による滅菌技術の開発/東北大学/佐藤岳彦
○駅構内の衛生環境評価/鉄道総合技術研究所/川崎たまみ

■研究室紹介
○鹿島建設(株)「クリーン生産環境研究施設」/鹿島建設/松本尚史

■基礎講座:わかりやすいクリーンルームの運転・保守管理技術 1
○クリーンルームの運転・保守管理技術/福井工業大学/浅田敏勝

■基礎講座:進化するプリント配線板とクリーン化技術入門 7(最終回)
○プリント配線板の今後の展開と要求されるクリーン化/小林技術事務所/小林 正/長谷川事務所/長谷川 堅一

■連載:シリコンウエーハに起因したデバイス不良とウエーハエンジニアリング 2
○構造欠陥および不純物汚染の導入と評価/三菱電機/山本 秀和

■製品特集
○先進のパーティクルカウンター/編集部

クリーンテクノロジー
8月号
在庫あり
¥2037
[ 購入する ]


クリーンテクノロジー
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム