鱗光
鱗光

▼最新号目次▼
■インフォメーション■
各地で開催される錦鯉品評会の入賞鯉をカラーページで紹介するほか、飼い方、鑑賞の仕方、池の作り方、病気の治し方、愛好家や生産者インタビュー、新製品の紹介など初心者からベテランの方まであらゆる層のニーズにお応えしています。各地の品評会や売り出し情報も満載。毎号、表紙は愛鯉家や業者の自慢の鯉を掲載しています。見て楽しく、読んでためになる錦鯉総合誌として、1962年の創刊以来、長い間親しまれてきています。
[出版社]新日本教育図書
[発刊日]2025/06/15
[発売日]毎月15日
■定期購読
[期間]1年
┗価格17160円
[アクセスランキング]2372位
[販売ランキング]902位
レビュー(4)
一冊定価:¥1320
[ 購読する ]
[ バックナンバー(11) ]
■最新号目次■
【鱗光】
表紙のことば/愛鯉紹介
昭和三色当歳36cm/Benedict Campos(フィリピン)
第4回関西地区幼魚品評会2025
浅田弥寿彦氏(大阪)が阪井三色で大会総合優勝を受賞!
第16回広島若鯉品評会
小田原和彦氏(広島)が阪井紅白で全体総合優勝を受賞!
熊本市錦鯉養殖漁業生産組合第50回錦鯉品評会
全体総合優勝は赤星 誓氏の70部上野昭和が輝く
愛好家訪問/羽太和夫氏(神奈川)
大型鯉の迫力に魅せられて
「能登錦鯉愛好会」が11人で再出発
地震や豪雨による活動休止を経て、新たな一歩を踏み出す
第3回成田初鯉甲子園
松浦周太郎氏の30部昭和三色が全体総合優勝に!
錦鯉という名の文化(第2回)
真鯉がプレ錦鯉を経て錦鯉に
一幅の絵画のごとく
足立美術館の日本庭園
《品評会》
第12回国際錦鯉幼魚品評会
第20回九鱗会大分県支部錦鯉品評会
第20回九鱗会熊本県支部錦鯉品評会
【日鱗】
表紙にひとこと 栗 武照
私の愛鯉/紅白5歳70cm
品評会レポート
台湾錦鯉発展協会主催
台湾全国品評会若鯉大会2024 レポート
品評会
台湾若鯉品評会2024
品評会
全日鱗関東地区第40回錦鯉品評会
品評会
全日鱗高知県支部第54回錦鯉品評会
品評会
全日鱗さぬき支部第32回錦鯉品評会
品評会
全日鱗山口県支部第55回錦鯉品評会
品評会
全日鱗広島県支部西分会
第66回錦鯉品評会
支部だより
全日鱗滋賀県支部第32回若鯉品評会
開催報告
支部だより
5月1日は錦鯉放流の日
地区だより
愛鱗会中国地区
第20回親睦ゴルフコンペ開催
品評会日程
全日鱗支部リスト
全日鱗インフォメーション
読者のお便りコーナー
レビュー(4)
一冊定価:¥1320
[ 購読する ]
[ バックナンバー(11) ]
■関連カテゴリ
ペット・動物 雑誌
ペットその他 雑誌
魚・熱帯魚 雑誌
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム