数学教室

数学教室

▼最新号目次▼

■インフォメーション■
分かりにくく難しいとされる算数・数学を図解やよもやま話満載で楽しさいっぱいの世界にいざなってくれる雑誌です。
[出版社]数学教育協議会
[発刊日]2024/03/07
[発売日]3,6,9,12月の7日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格1800円
[アクセスランキング]2047位
[販売ランキング]1873位
レビュー(1)

一冊定価:¥1800
[ 購読する ]

[ バックナンバー(58) ]

■最新号目次■
数学教室2024春号no.862


とびらの言葉 何事も「どう使うか」だ 平岩恒逸 01
算数・数学おもちゃ箱 立体クラッカー4〈正二十面体〉 野町直史 02

特集1
この授業プランで今学期も楽しく
1年生「数の入門」で学級づくりのスタートを 加川博道 04
数学史を追体験する授業を目指して――4年「面積」の実践 今井勇人 10
6年生一学期の授業開き――楽しく分かる対称の授業 秋田敏文 16
授業開きのネタ こんなのはいかが? 宮川康浩 22
楽しく学ぼう 2次関数 大内国芳 28

特集2
私の提案~子どもとつくろう数楽の世界
第1回[数と計算]
[総論]意味が分かれば計算もスイスイ 伊藤潤一 34
ひき算――さくらんぼ計算をタイルは乗り越えられるか 市川 良 36
意味理解を大切にした平方根の指導 大谷公人 42
数の拡張――自然数から実数へ、そして複素数へ 阪田祐二 48

わくわくする1時間
特別支援 さわって,まとめて,わかる「数」の世界へ 町田 茜 54
2年 3けたの数―1㎤のキューブを使った「十進位取り記数法」の導入 小坂文則 56
3年 子どもも教師もわくわくする「重さ」の授業 吉田 修 58
4年 分度器を上向きで使いこなす 木下 彰 60
5年 高さが底辺上にとれない三角形の面積 山野定寿 62
6年 比例と反比例の学習 福田太介 64
中学 視力検査表に潜む数楽―比例・反比例を見つめ直す【複比例】の実践 神田裕之 66
高校 先頭に現れる数字の出現確率 黒﨑貞雄 68

リレー連載 泣いて笑って語りあい[第1回]
困り事の日々 金川実可・藤條亜紀子 70

連載
「のびしろ」のみつけ方・つくり方(1) これがあればできるよ,1年生! 森川義幸 73
算数教育の基礎理論(49) 数の世界と量の世界 上垣 渉 76
市民の数学・使う数学(1) 「比例」を使って地球を測る 園田 毅 79
考え方を考える授業(13) その10「ケーニヒスベルクの橋渡り」 宮本次郎 82
親子で学ぶ算数のコツ(85) 蜂の巣はどうして六角形なの? 佐藤一成 85

みんなの広場 0は倍数か 中川眞砂代・斉藤 隆 88
あんな本こんな本 森毅さんとは,どんな人? 亀井哲治郎 92
サークル紹介 さんすうくらぶ/オンラインサークル紹介 何森真人 94

編集後記・次号予告・HP案内 96
レビュー(1)

一冊定価:¥1800
[ 購読する ]

[ バックナンバー(58) ]

↑ページTOP↑

■関連カテゴリ
教育・語学 雑誌
小学生教育 雑誌
中学教育 雑誌

友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム