ドラマ
ドラマ

▼最新号目次▼
■インフォメーション■
1979年7月の創刊以来、脚本家志望者のための創作講座や作家インタビュー、テレビ
ドラマの話題作や芸術祭などの受賞作の脚本を掲載しています。またテレビ各局主催の脚
本コンクールの公式発表誌となっています。フジテレビヤングシナリオ大賞、テレビ朝日
21世紀新人シナリオ大賞、日本テレビシナリオ登龍門(05年で終了)、創作テレビドラマ
大賞(放送作家協会・NHK)、BS-i新人脚本賞など。これらのコンクールの受賞者
の殆どが本誌の読者です。21世紀に入り、インターネットの普及と地上波デジタルによる
多チャンネル化で、映像ドラマの需要が増大しています。映像ドラマの基は脚本です。本
誌の役割はますます重要になっています。
[出版社]映人社
[発刊日]2025/04/18
[発売日]毎月18日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格1210円
[期間]6ヶ月
┗価格7260円
[期間]1年
┗価格14520円
[アクセスランキング]1660位
[販売ランキング]979位
レビュー(47)
一冊定価:¥1210
[ 購読する ]
[ バックナンバー(118) ]
■最新号目次■
コンクール
第36回フジテレビヤングシナリオ大賞
受賞作発表
第1回の坂元裕二氏から始まり、多くの脚本家を輩出しているヤンシナ。今回の受賞者二人に期待!
受賞の言葉 私のプロフィール
審査員選評座談会
宮﨑暖(審査委員長) 宮木正悟 小原一隆
選考に携わった13氏の中から3氏が審査のプロセスを詳しく語る。前回から選考方法が変わり、さらに今回は……
大賞脚本
石田真裕子『人質は脚本家』
佳作脚本
三嶽 咲『天才クイズアカデミー』
脚本
清水有生『介護スナック ベルサイユ』全2話
作者ノート
第1回TBS新人シナリオ賞を受賞以来、NHK朝ドラ「あぐり」「すずらん」TBS「3年B組金八先生」シーズ7から最終までなど数多くの作品を手がけてきた脚本家のオリジナル。東海テレビ制作でフジ系「土ドラ特別企画」として3月放送された作品。介護老人が集まるスナックが舞台。そこで働くことになった老人嫌いのヤンキーな女子が主人公。彼女が見た老人たちの人生ドラマ。
コンクール
第53回創作ラジオドラマ大賞
最終審査結果発表
受賞の言葉
最終選考員 選評会
安藤大佑 木村明広 佐藤譲 真銅健嗣 中島由貴
井出真理 大河内聡 小松與志子 相良敦子 藤井青銅
全18ページで語られる選評はラジオドラマにとどまらす、テレビドラマや映画の脚本家をめざす方たちにも参考になり至言に満ちている。
大賞脚本
天見うね『マイリバー、マイライフ』
ライター掲示板
田中貴大 三谷伸太朗 安田真奈
オーディオドラマコーナー
脚本公募情報
(選考結果)
TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2024
橋田賞新人脚本賞
(募集要項)
第50回創作テレビドラマ大賞
北のシナリオ大賞
レビュー(47)
一冊定価:¥1210
[ 購読する ]
[ バックナンバー(118) ]
■関連カテゴリ
文芸・総合 雑誌
芸能・音楽 雑誌
文芸誌・小説 雑誌
演劇・舞台 雑誌
エンタメ 雑誌
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム