型技術
型技術

▼最新号目次▼
■インフォメーション■
「型」と名の付くすべての問題を自動車・電機・電子分野などの金型メーカー、ユーザー使用例を中心に、型の設計・加工に必要なCAD/CAMシステム、機械、加工工具、型材料、測定器などを取り上げ平易に解説。
[出版社]日刊工業新聞社
[発刊日]2025/03/14
[発売日]毎月16日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格1760円
[期間]1年
┗価格22080円
[アクセスランキング]1969位
[販売ランキング]1272位
レビュー(3)
一冊定価:¥0
[ 購読する ]
[ バックナンバー(165) ]
■最新号目次■
少子高齢化の進行などを背景に製造業の人材不足が深刻化する中、金型の製作や金型を用いる成形における「自動化」の実現が強く求められるようになっている。自動化は人手不足を補うだけでなく、生産効率を高めたり品質を一定に保ったりするなど金型業界が抱える多くの課題を解決に導くソリューションの一つでもあり、自社の競争力を高めるうえで避けて通れないものとなっている。特集では、金型製作や成形加工など金型産業における自動化に寄与する製品・技術、さらに実際の自動化の取組み事例について紹介する。
■目次
特集
金型産業に広がる自動化技術の最前線
総論
スマートな組織のためのスマートシンキングの勧め
法政大学 西岡靖之
解説
無限品種一品生産のプレス金型に対応する全自動加工システム
牧野フライス製作所 笠井裕央、藤田浩一
次世代の製造現場を支える自動化ソリューション
オークマ 西岡健人
高精密成型研削盤「MEISTER-52 UP」の自動化と加工事例
アマダマシナリー 工藤康英
金属部品製造における「製造AIと完全自動化」の意義と技術
アルム 平山京幸
3D一貫プロセスによる金型設計・製作の最適化
UEL 河合孝幸
Space-Eで実現する加工工程の標準化・省力化・非属人化─CAM作業をDX化─
NTTデータエンジニアリングシステムズ 阿部田哲史
金型製作における「Cimatron」を用いた機上測定自動化の実現
セイロジャパン 戸村信一
金型交換を自動化し、安全・簡単・スピーディに‼
プレス加工の稼働率向上を加速させる「QDCS」の活用
コスメック 佐藤直人
エンドユーザー開発に基づく製造現場の自動化に向けて
産業技術総合研究所 古川慈之
事例解説
自動化で魅力ある企業へ─小人の靴屋プロジェクト─
有川製作所 有川富貴
金型部品加工現場の自動化システム構築のポイント─ロボットセル生産システム「μMMC」活用の背景と課題─
ササヤマ 笹山 勝
金型業界での生き残りに向けた自動化・省力化の取組み
プラモールド 林 誠
TOPICS
ギガキャスト・燃料電池分野へ新製品を投入─MOLDINO
編集部
金型特化のマッチングサービスで金型業界の「受注の平準化」を支援─アイカタマッチング
編集部
日本金型工業会、牧野フライス製作所のTOBに関する調査結果を公表
編集部
TECHNICAL REPORT
ポリシルセスキオキサンを用いたナノインプリント技術とその架橋法
神奈川県立産業技術総合研究所 安井 学、西 義武、黒内正仁、塩尻大士、金子 智、三橋雅彦
超ハイテン用金型の革新的生産プロセスの開発
鈴木工業 鈴木修一
表面機能をもつ微細構造付き曲面金型の創成
豊田工業大学 佐々木 実
EXIHIBITON REPORT
TCT Japan 2025ほか 見て歩記
編集部
Interview
群馬積層造形プラットフォーム 代表理事/共和産業㈱ 代表取締役社長 鈴木宏子氏 ×
㈱ソディック 工作機械事業本部 レーザー加工機事業部 開発部 部長 兼 加工技術課 課長 松本 格氏
人材育成・実用化・共同開発を3本柱に企業間連携で金属AMを日本に広める
新連載
データを読み、未来を見据え、現場を導く 田岡塾の集中講座 次世代リーダーの未来予想図ーⅡ 1
金型との関わりが私の「生業/最も楽しい趣味」に!
田岡秀樹
連載
金型の未来を拓く技術者たち 174 メイホー
リレーエッセイ・パンタグラフ 魂の器
瀬尾宜時
元・金型技術者の中小企業診断士が分析する 伸びる金型メーカーの秘訣
部署のスローガン、そのまま放置していませんか?
村上英樹
藤田真奈のモノづくりの未来を照らす高専突撃レポート! 14
学生主導で電気の世界を探求 Eプロジェクトが示す新しい教育の形
藤田真奈
よくわかる指向性エネルギー堆積法と金属AM DEDの基礎から応用まで 8
DEDとその他の金属AMとの比較
小池 綾
初心者でもすぐわかるプラスチック射出成形金型 設計の基礎 9
ゲート・ランナーの設計
小松勝男
金型の表面構造・表面機能をデザインする 表面構造化・表面機能化ツール⑥ 9
コーティング技術
相澤龍彦
現地金型メーカーが伝える!中国の金型業界のリアル 6
匠とオープンモデル;新旧融合
小方暁子
原理原則から身につける技術と思考力 基礎から学ぶダイカスト 4
鋳造方案設計①
西 直美
型技術協会から
「型技術者会議2025」論文集への協賛広告掲載および展示コーナーへご出展のお願い、型技術協会リレーエッセイ
NewsFile
新製品ガイド
本の紹介
バックナンバー
編集後記
レビュー(3)
一冊定価:¥0
[ 購読する ]
[ バックナンバー(165) ]
■関連カテゴリ
テクノロジー・科学 雑誌
機械 雑誌
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム