芸術新潮

芸術新潮

▼最新号目次▼

■インフォメーション■
芸術愛好家だけでなく一般大衆にも向けた芸術総合誌です。
[出版社]新潮社
[発刊日]2025/06/25
[発売日]毎月25日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格1500円
[期間]1年
┗価格18840円
[アクセスランキング]458位
[販売ランキング]594位
レビュー(56)

一冊定価:¥0
[ 購読する ]

[ バックナンバー(169) ]

■最新号目次■
●目 次
【特集】松本零士の大宇宙と幻想美女

グラフ「松本零士」創作の宇宙

時空を超える“零次元宇宙”のキャラクターたち

松本零士はどこが革新的だったのか?
解説 表 智之

大宇宙だけじゃない! 松本零士傑作選
「定規を使うと絵が冷たくなる」――元アシスタントの回想
インタビュー 板橋克己
省略された横顔のすばらしさ! ――美人画の名手が語る
インタビュー 江口寿史
本人証言で辿る、波乱のその人生

発掘! 27年前の仕事場訪問

19歳の松本と手塚治虫逃亡事件

猫のミーくんが中心だった松本家
インタビュー 松本摩紀子(長女、零時社社長)

こんなに「重い」マンガ原稿は、初めてだった
文 森重良太(元担当編集者)

松本メカに乗れる!
隅田川を行く3隻の“時空船”

展覧会案内

◆ 第2特集 ◆
岡﨑乾二郎 造形の冒険
世界の理ことわりを探すために

◆ Art News exhibition ◆
大正時代を駆け抜けたアート・アクティビスト
望月桂を遠望する

堀川理万子が追いかける戦争体験者の記憶

◆ Art News report ◆
ショパールの想いが秘められた
カンヌ国際映画祭のパルム・ドール

◆ Review ◆
楢橋朝子
宮川達也「Reborn―いのちを織りなすアーティストたち―」展より
佐藤直樹
タラ・ドノヴァン

◆ Regular Features ◆

◇ 巻頭 ◇
Goods & Shop

時と光の美術館〈99〉
アイ・ミニアチュール

とんぼの手帖〈19〉
教皇vs巨人

◇ 連載 ◇
定形外郵便〈132〉
文 堀江敏幸

新連載
ウホッ!いいアート〈1〉
ホモエロティックへの招待
文 入江敦彦

千住 博の知となり肉となり〈24〉
忘れ得ぬ人々 2

山下裕二の新・今月の隠し球〈41〉
稲田侑峰(上)

福井江太郎の駝鳥がゆく!!〈28〉
中川晃教さん

◇ PICK UP ◇
movie 佐々木敦
book 諏訪 敦
recommend 編集部のおすすめ!
ぐるぐるキョロキョロ展覧会記〈60〉小田原のどか
exhibition 全国展覧会情報
ART CAFÉ
GALLERY'S PLAZA

次号予告

▼芸術新潮特別企画

ART SPOT Special
箱根ガラスの森美術館

アートとお金のはなし〈1〉
文・徳光健治
supported by GMOクリック証券

連載 美に魅せられて
アジア文化芸術協会〈67〉
法隆寺《行信僧都坐像》
レビュー(56)

一冊定価:¥0
[ 購読する ]

[ バックナンバー(169) ]

↑ページTOP↑

■関連カテゴリ
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌

友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム