戸籍
戸籍

▼最新号目次▼
■インフォメーション■
昭和24年9月に創刊され、編集には全連事務局をはじめ主管課である法務省民事局民事第一課職員等があたっており、戸籍実務家のための、戸籍実務家による、戸籍事務専門の機関誌です。内容は論説・解説 資料・研究 戸籍小箱・こせき相談室・落葉 法令(解説) 戸籍のうごき 実務家の声 判例(紹介・解説) 通達・回答・通知
[出版社]テイハン
[発刊日]2025/06/17
[発売日]毎月18日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格836円
[アクセスランキング]2116位
[販売ランキング]13759位
レビュー(2)
一冊定価:¥0
[ 購読する ]
[ バックナンバー(0) ]
■最新号目次■
【資 料】
オンラインシステム導入市区町村一覧(令和7年4月1日現在)
出生届オンライン化(暫定対応)導入市区町村一覧
(令和7年4月1日現在)
【戸籍小箱】No.484
令和6年3月1日以降、DV加害者が提出した届書又は不受理申出書に、DV加害者が覚知していないDV被害者等の住所が補記されている場合の取扱いについて
栗本 優
【戸籍人展望】
大泉 寿美枝(福島県相馬市民生部市民課主査)
【戸籍事務所めぐり】
北海道北見市
【喫茶室】
氏名の「伝説」に対する検証
(八)20年前に追加された人名用漢字の人気の背景にあったもの(9)
笹原 宏之
【落 葉】
氏名の振り仮名等に係る審査について
中川 真央
【訓令・通達・回答】
[5547]戸籍法及び戸籍法施行規則の一部改正に伴う戸籍事務の取扱いについて(令和7年3月24日付け法務省民一第2657号法務省民事局長通達)
[5548]氏名の振り仮名等に係る審査について(令和7年3月24日付け法務省民一第2658号法務省民事局長通達)
[5549]「電子情報処理組織による届出又は申請等の取扱いについて」の一部改正について(令和7年3月24日付け法務省民一第2659号法務省民事局長通達)
▷話 題◁ 「ポイ活」
水戸地方法務局戸籍課長 神山 淳也
レビュー(2)
一冊定価:¥0
[ 購読する ]
[ バックナンバー(0) ]
■関連カテゴリ
ビジネス・経済 雑誌
法律・法務 雑誌
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム