月刊クレスコ2014年10月号目次-バックナンバー
TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2014年10月号
月刊クレスコ
2014年10月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
■目次■
特集 学校統廃合は、いま
全国各地で、学校統廃合がすすめられている。
「高すぎる教育費」のもとでの少子化の進行、長年にわたる地域破壊による過疎化のひろがり、地方財政危機を契機にした「効率化」などを背景に、さまざまな形の統廃合がすすんでいる。
また、「切磋琢磨」してこそ子どもは成長すると、学校の「適正規模」がおしつけられ、競争主義的な学校統合・再編も
おこなわれている。
こうしたもとで、地域住民と共同した運動で統廃合計画をおしとどめたとりくみや、「学校が地域で果たす役割とは何か」を住民とともに考えあい、合意を広げるとりくみなど、すすんだ経験も生まれている。
本特集では、学校統廃合の動きを明らかにしながら、学校と地域の未来について考えあいたい。
【総論】学校統廃合問題をどう考えるか………三輪定宣
【小中一貫校】小中一貫校と学校統廃合を考える………山本由美
【京都からの報告】「6年生を小学校に通わせたい親の会」のたたかい………得丸浩一
【広島からの報告】子どもと地域と学校と………有馬健雄
【岡山からの報告】岡山県の高校統廃合をめぐって………有馬理江子
【大阪からの報告】濫立する広域通信制高校と教育の質の確保………小西順治
【宮城からの報告】被災地での統廃合の現状と課題………渡辺孝之
【視点】地域にとって学校とは………山下晃一
【資料】学校統廃合に関する資料………編集部
《私の出会った先生》おおらかな時間のなかで……黛 まどか
《憲法が生きるとき》一人ひとりが日本国憲法の語り部に……櫻井幸子
《世界の取材現場から見た日本》学校が消えていく社会は健全ではない……金平茂紀
《子どもとスポーツのイイ関係》閑話休題 夏の試み……山田ゆかり
《ちょっと気になる子どもたちの“いま”》ひきこもりの現状と課題……古庄 健
《教職員とディーセントワーク》臨時教職員の「空白の1日」問題にとりくんで……小鹿和男
《子どもの本のもつちから》うそからまことが出ることも……清水眞砂子
《本との対話》子ども・若者の現在を読む……山﨑鎮親
《子どもたちの生きる世界と向き合う》子どもたちの生きる世界は平和でなければならない……山本広孝
《教育最前線》【人事院勧告】公務員の賃金水準を引き下げる「給与制度の総合的見直し」……米田雅幸
《みんなで学ぼう! 出産・子育て》「私のからだ」のいとおしさ……駒田富枝
《名画に出会う》パブロ・ピカソ「肘かけ椅子の女」……堀尾真紀子
《この映画見ましたか?》「蜩ノ記」……吉村英夫
萩トモローの4コマ漫画
撮影校:高知・日高村立能津小学校
月刊クレスコ
2014年10月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
月刊クレスコ
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム