化学10月号目次-バックナンバー

TOP > 化学 > バックナンバー一覧 > 10月号

化学
10月号
在庫あり
¥880
[ 購入する ]


■目次■
【特 集】分子イメージング最前線 化学からのアプローチ
・[特集インタビュー]分子イメージングは化学者が主役になれる新しい分野 ●長野哲雄教授に聞く
・蛍光プローブを用いる分子イメージング ●浦野泰照
・MRI造影剤の研究動向と展望:世界で開発されている最新の造影剤 ●片山佳樹
・PETトレーサーの新合成法:創薬・疾患診断法の革新を目指して ●鈴木正昭・土居久志
・分子イメージング研究の全体像と動向 ●藤林靖久
・アメリカで推進されている分子イメージング研究 ●小林久隆
【時 評】
ライフスタイル新薬の生みの親
レオ・スターンバックの生涯 ●内林政夫

【やさしい化学統計力学講座】
量子力学に従う粒子の集合 ●田中一義
【他分野でいま何が話題?】(ニューロインフォマティクス)
急がれる脳科学の基盤プラットフォーム ●臼井支朗
【私が化学者になった理由】
好きこそ物の上手なれ ●岡本佳男
【化学漫遊記】
山梨 宝石に見る甲斐人の優れた技術 ●齋藤勝裕
【ヒットの秘訣】消臭生活(グリーンハウス)
口臭・体臭のもとを体内で無臭化するサプリメント ●熊屋成智
【超★英語勉強術】
独りでできる会話練習──嫌われ者のあなたのために ●青谷正妥
【ぼくらの科学リテラシー】
こたえてナンボ ●科学リテラシー研究会
【化学の本だな】
書評・今月の1冊・読書のススメ・新刊紹介
【化学掲示板】
新聞に載った注目記事(8月)
【編集室から】
【2006年の化学 最新のトピックス】
注目の論文 珍しい液-液抽出による光学分割/バイオカーボンナノチューブ/炭酸ガスに耐えるプロトン伝導体/キラルカルベンが触媒する不斉Diels-Alder反応
最新レビュー 有機塩基のチャンピオン/ナノ粒子がエマルションを安定化させる/ひねりの効いた究極のねじれ型アミド合成/無機酸素酸塩から燃料電池をつくる

★著者プロフィール

★飛びだせ! 3D WORLD バックナンバー

化学
10月号
在庫あり
¥880
[ 購入する ]


化学
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム