月刊クレスコ2015年3月号目次-バックナンバー
TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2015年3月号
月刊クレスコ
2015年3月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
■目次■
特集=〈3・11〉から4年――学び、発信し、行動する
東日本大震災から4年。マスコミの報道からは、「復興」が進んでいるかに見える。しかし、被災3県の避難者はいまだ24万6000人にのぼり、災害公営住宅の建設や、プレハブ仮設住宅の老朽化対策など、課題は山積している。困難の中で生活し、がんばってきた子どもたちや大人たち、そして学校現場で奮闘を続けてきた教職員の心のケアも必要だ。
いま、子どもたちの学ぶ権利、成長・発達する権利をどう保障していくのかが問われている。また、被災地の教職員からの発信をうけて、震災・原発に関わる授業やとりくみが各地に広がっている。
私たちは、あらためて東日本大震災、福島第一原発事故の現状と課題、教訓から学び、発信し、行動する。
【現状と課題】東日本大震災後の教育復興と復興教育……佐藤修司
【宮城からの報告】子どもの生きづらさはまだ終わっていない……制野俊弘
【宮城からの報告】生徒らの苦しみ、悲しみを汲み上げることを忘れずに……日下かおり
【岩手からの報告】東日本大震災被災地にある高校に勤務して……伊勢勤子
【自治体のとりくみ】福島県大熊町 学校再生への挑戦……武内敏英
【福島からの報告】目の前の子どもたちに寄り添いながら……井田玲子
【福島からの報告】子どもたちの実態から出発する当たり前の施策こそ必要……大貫昭子
【阪神・淡路大震災から】被災時・復興期の学校と教育を通して見えてきたこと……小川嘉憲
【とりくみ】復興への思いを集めて……井上 毅
【被災地の教育の未来】被災地に芽吹く若木を育てる……梅原利夫
《私の出会った先生》育ててもらった好奇心……西谷文和
《憲法が生きるとき》「教育を受ける権利」を保障するために……岩重佳治
《世界の取材現場から見た日本》未来を映し出す中東の子どもたち、日本の子どもたち……金平茂紀
《子どもとスポーツのイイ関係》リスクマネージメントとケータイの関わり……山田ゆかり
《ちょっと気になる子どもたちの“いま”》若者が安心して成長できる社会を……古庄 健
《教職員とディーセントワーク》国際基準でディーセントワークの実現を……小畑雅子
《子どもの本のもつちから》一級のエスプリとユーモアと……清水眞砂子
《本との対話》「道徳」の教科化を根本から問い直す……石山久男
《子どもたちの生きる世界と向き合う》温かな空気が漂う不思議な居場所……小西順治
《教育最前線》【高校生の就職】低賃金、劣悪な労働条件の求人が増加……坪井一憲
《みんなで学ぼう! 出産・子育て》労働組合全体の問題として……駒田富枝
《名画に出会う》高橋由一「鮭」……堀尾真紀子
《この映画見ましたか?》「世界の果ての通学路」……吉村英夫
萩トモローの笑学校……萩トモロー
撮影校 宮城県東松島市立鳴瀬桜華小学校
月刊クレスコ
2015年3月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
月刊クレスコ
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム