月刊クレスコ2017年6月号目次-バックナンバー
TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2017年6月号
月刊クレスコ
2017年6月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
■目次■
特集=いま、部活動を考える
いま学校現場において、部活動が熱心にとりくまれています。
放課後や土日の練習に加え、練習試合、大会、コンクールなど、子どもも担当する教職員も休む暇なくおこなわれている実態があります。
また、これまで部活動と言えば、中学校・高校にスポットがあてられていましたが、小学校でも部活動がとりくまれ、過熱している地域もあります。
部活動は、児童・生徒の自主的な活動として、子どもたちの成長・発達に資する一方で、勝利至上主義が支配する中で、子どもたちも教職員も追い詰められています。
子どもたちは、無理な練習や体罰、人間関係のこじれなどで部活動を楽しめていなかったり、教職員は年齢や経験を問わず顧問を任され、長時間過密労働の大きな要因となったりするなど、部活動指導に伴う様々な困難が指摘されています。
本特集では、子どもたちの成長・発達の観点や、教職員が健康に働きつづけるという働き方の観点もふまえながら、様々な角度から学校現場における部活動のあり方を考えたい。
【総論】部活動の現状と教師の関わり……中澤篤史
【小学校】松戸市の小学校運動系部活動の実態と課題……嶋村新一
【中学校】専門外の部活をもつ苦悩とかすかな抵抗……森重友隆
【中学校】保護者として部活動問題を考える……鈴木美代子
【高校】部活動が楽しいわけ……井澤弘美
【社会人から】部活動で広がった世界……植木良介
【保護者から】野球部でずっと……片平咲子
【医療の視点から】子どもの身体の痛みをどう考えるか……小室 元
【とりくみ】「岐阜県中学校運動部活動指針」の完全実施で長時間勤務縮減を……石榑亨造
【政策動向】部活動に関する文科省の政策動向と課題……小畑雅子
《私の出会った先生》人生を輝かせる、人との良き出逢い……清水智子
《やってみよう憲法カフェ!》日本国憲法前文を読む……見田村勇磨
《世界の取材現場から見た日本》人々が互いに監視し監視される社会を望むのですか?……金平茂紀
《保護者とのいい関係》“モンスターペアレント”と言われた保護者が変わるとき……楠 凡之
《発達保障を考える》教師の発達……丸山啓史
《栄養教諭のお手軽レシピ》「かんたん参鶏湯」……猪瀬里美
《一冊の本に出会う》無限に広がる想像力……横山眞佐子
《教育最前線》憲法に反する「教育勅語」の復活は許さない……中村尚史
《子どもたちの生きる世界と向き合う》校内の活用法は∞……原田典昭
《シリーズ改訂学習指導要領》「道徳科」と科目「公共」にどう向き合うか……山崎雄介
《考えてみよう!ストレスとメンタルヘルス》ストレス関連の精神疾患①……天笠 崇
《名画に出会う》平賀源内「西洋婦人図」……堀尾真紀子
《この映画見ましたか?》「家族はつらいよ2」……吉村英夫
萩トモローの笑学校
撮影校 宮城県東松島市立鳴瀬桜華小学校
月刊クレスコ
2017年6月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
月刊クレスコ
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム