月刊クレスコ2022年3月号目次-バックナンバー

TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2022年3月号

月刊クレスコ
2022年3月号
在庫あり
¥550
[ 購入する ]


■目次■
特集=3.11に、向き合いつづける

東日本大震災・福島原発事故から11年、
ハコモノの復興は進んだものの、
いまだ多くの人が故郷の町に戻れず、
元の生活に戻ることができない状況が続いています。

福島では原発事故処理の先が見通せないもとで、
汚染処理水の対応や原発再稼働の動きなど、
あったことがなかったかのように進んでいく現実が、
被災者の心の復興をいっそう困難にしています。

11年を経た今、被災地では教職員が
震災体験に向き合う困難や葛藤を抱えながらも、
あらためて教育のあり方を考え合うとりくみに
足を踏み出しています。

被災地の子どもの心のケアが
依然として重要な課題となっているなか、
子どもたちに寄り添い豊かな成長を保障するためにも、
事実に向き合い伝える教育実践が求められています。

本特集は、復興11年目の被災地の現状と
これからの復興のあり方について問い直し、
いま何が求められているかを考え合う一助としたい。

●総論
福島原発事故の真実を追って……森住 卓
●岩手
東日本大震災から思いつづける……伊勢勤子
●宮城
「生きることに必死」の10年を経て……渡辺孝之
●宮城
安心して震災に向き合える環境をつくる……清水葉月
●福島
“ふくしまの教育”の実践を現場の声と力で……永峯秀明
●福島
「子どもチーム」の活動と福島での子育て……鈴木眞紀子
●広域避難
小さな声に耳を澄ます、伴走支援……服部育代
●知る
震災から十年 被災地「フクシマ」を訪ねて……福島県立高教組青年部
●運動と課題
「教訓」とは何だろう……笹本育子
●資料
被災地の被害状況と現状


【連載】
◆私の出会った先生……清水ゆき
心を育ててくれた先生たち
◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
福島子ども甲状腺がん裁判が問いかけるもの
◆憲法と私……石川優実
規則は変えていける、ということを学べる社会に
◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
「人格の完成」に値する教育
◆これなら作れるパパッとレシピ……川野朋子
ポリポリ噛むおやつ「豆かりんとう」
◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
命の強さと切なさと
◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
◆特別支援学級で輝く子どもたち……山下洋児
特別支援学級という場
◆Reports on World Education!……サルワ・ヨウニス/奈良勝行(訳)
コロナにめげず、子どもたちをしっかり教育
◆ノーコーヒー ノーライフ……渥美二郎
ラストカップ
◆名画に出会う……堀尾真紀子
バーナード・リーチ「柳宗悦像」
◆この映画見ましたか?……吉村英夫
「海辺の家族たち」


写真=兵庫・青陽須磨支援学校

月刊クレスコ
2022年3月号
在庫あり
¥550
[ 購入する ]


月刊クレスコ
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム