フィットネスビジネス(Fitness Business)通巻第120号目次-バックナンバー
TOP > フィットネスビジネス(Fitness Business) > バックナンバー一覧 > 通巻第120号
フィットネスビジネス(Fitness Business)
通巻第120号
在庫あり
¥2940
[ 購入する ]
■目次■
CONTENTS
035 Feature ◎特集
企業家精神
092 Hit Item ◎商品研究
食事・サプリメント
104 Club Business Int’l ◎世界の動き
ファンクショナルトレーニングの楽しみ方
007 Principle ◎信条
株式会社WORKOUT 代表取締役CEO 土屋耕平
012 創刊20周年を迎えて 古屋武範 岩井智子
014 「Fitness Business」創刊20周年 皆さまからのメッセージ
News & Trends ◎注目の動き
018 World 世界140ヶ国が参加するウェルネスイベント、日本初開催
020 Japan 進化する24 時間ジム、その最先端のジムが大阪・平野に誕生
024 Japan スマートスイミングレッスン、コナミスポーツクラブ約100店へ
026 Japan オージースポーツ、センコーに株式譲渡
027 Japan 障害児育児が笑顔になれる「パラリンビクス音頭」を創作
028 Japan 驚異の退会率2%台を継続する「感じのいいフィットネスクラブ」の秘密
030 Japan マインドフルネスによって小学生の約7割がストレスの軽減を実感
033 FB Column ◎時評
新時代のリーダーの要件
090 Wellness Business News
「Biocircuit Free」を活用した未来のパーソナルジム
Nice Club ◎注目クラブ
098 Luxe training
100 BVEATS|GYM & SAUNA
102 F45浜松町店
126 Leadership ◎トップインタビュー
WAmazing株式会社 COO 伊田和哉
128 Reflection ◎成功と失敗の本質 ●連載39
何もない状態から、挑戦し、成長し続ける自身の人生を変えたピラティスメソッド
ピラティスメソッドジャパン株式会社 代表取締役 櫻井淳子
130 Close Up ◎人物
株式会社ハイパーフィットネス フィットネス&スパ ココカラ港南台店 マネージャー 高柳聡史
132 Healthcare Innovation ◎健康産業のイノベーション ●連載35
かっこいいフィットネスはスポーツ科学のリテラシーでつくられる
鹿屋体育大学 前田 明
142 Partner ◎パートナー
株式会社アライアンス 代表取締役 荒川 毅
144 Micro Gym ◎小規模業態 ●連載55
ELEMENT 二子玉川店
108 Fitness Business ◎実践知としてのフィットネス産業論 ●連載3
マーケティング「お客さまとは誰なのか?」
フィットネスマネジメント研究所 代表 小宮克巳
114 European Market ◎欧州フィットネス業界の動き ●連載52
音楽とグローバル・サスティナビリティ開発目標(SDGs)
―音楽のSDGsへのガイド(音楽エコシステムセンター2021年)
神奈川大学 特任教授 小倉乙春
118 Marketing ◎マーケティング ●連載88
フィットネスビジネス・マーケティング戦略
―人口構造の変化は会員数を増やすイノベーションの機会
ウェルネスビズ株式会社 代表取締役 田村真二
120 Sales Revolution ◎セールス革命 ●連載51
新しい価値を伝える意識
有限会社感動セールスサポート 代表取締役 林 佳範
122 Retention ◎会員定着 ●連載71
COVID-19と共に生きる:「運動はそのための薬」④
―『COVID-19 患者に対する有酸素運動の効果:ランダム化比較試験』について
株式会社プロフィットジャパン 代表取締役 菊賀信雅
124 Entrepreneurship ◎個の独立 ●連載9
『自分の人生』を実現するために行動したリーダーたち
―第9回:Life Reversal 株式会社 代表取締役 真栄田幸生さん
株式会社「個」のサポーターズクラブ 代表取締役/FBL大学学長 遠藤一佳
134 Renovation ◎再生手法 ●連載69
今こそセールス力を磨こう!
株式会社五十苅知博事務所 代表取締役 五十苅知博
136 Space Design ◎空間プロデュース ●連載2
空間プロデュースにおけるライティングの活用
アイレクススポーツライフ株式会社 デザイン&コンサルティングチーフディレクター 中村良明
138 Service Design ◎サービスデザイン●最終回
ブランドポジショニングとサービスデザイン
Dia-Log Japan 株式会社 代表取締役 北澤順子
140 PFI/PPP ◎公共施設管理 ●連載5
企業家精神は、3つの者、正直、チャレンジ精神
クラブサクセスジャパン株式会社 代表取締役 CEO 山﨑隆司
146 Digital Health ◎デジタル×ヘルスケアの最前線 ●連載8
海外のヘルスケアサービスに学ぶ
―第8回:保険会社×Healthtech
株式会社スポルツ ディレクター 脇本和洋
148 Social Fitness ◎自治体マーケティング ●連載41
ナッジを活用した健康サービス
一般社団法人ソーシャルフィットネス協会 代表理事
Terrace Studio121 北鎌倉オーナー/株式会社コーチズ 代表取締役 杉浦伸郎
149 Angle ◎視点 ●連載102
afterコロナの認知症問題
フリーライター 鈴木博子
150 Industrial News ◎業界情報(2022年3~4月)
153 New Club ◎新店情報(2022年3~4月)
154 New Product & Service ◎新製品・新サービス
155 Recommend Books ◎ヒントになる本
『むかしむかしあるところにウェルビーイングがありました』『イノベーションの競争戦略』『創造力を民主化する』
フィットネスビジネス(Fitness Business)
通巻第120号
在庫あり
¥2940
[ 購入する ]
フィットネスビジネス(Fitness Business)
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム