月刊クレスコ2022年12月号目次-バックナンバー

TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2022年12月号

月刊クレスコ
2022年12月号
在庫あり
¥550
[ 購入する ]


■目次■
特集=豊かさを育む学校図書館を

1953年、全国的な運動により成立した「学校図書館法」は、
学校図書館単独の法律としては世界で初めての法律です。

この法に基づき、公立私立を問わず、
全国の学校に図書館を設置すること、司書教諭を配置することなどが義務づけられました。

戦後の民主教育を豊かにつくりあげようとした国民の願いが、
国際的にも進んだ学校図書館の設置につながりました。

その後2014年の法改正で学校司書が初めて法的に位置づけられましたが、
必置とはなっていません。

学習指導要領改訂やデジタル化の進行をはじめ学校図書館の役割がいっそう重要となる中、
学校図書館への十分な予算の配分、専任・専門・正規の学校司書の配置は重要な課題です。

学校図書館の存在は、子どもたちの成長を育み、生活をより豊かにするものです。

本特集では、学校図書館のあり方をあらためて考え合い、
よりよい学校図書館づくりをめざす契機としたい。

●総論
教育を豊かにする学校図書館と学校司書……山口真也
●小学校
読書を通して学級づくり……岡 桃子
●小学校
「誰一人取り残さない」……藤原共子
●中学校
愛があふれる学校図書館……加納みちる
●高校
蔵書横断検索システム導入で県立高校の図書を共有化……安原千佳世
●中高一貫校
コロナ禍の学校図書館活動……藤田智子
●特別支援学校
特別ではない学校図書館……村元彩美
●地域
京都の学校図書館・公共図書館の充実を求めて……岡本みさき
●現状と課題
学校図書館における資料の整備と学校司書の配置をめぐって……松井正英

【連載】
◆私の出会った先生 ……山崎雅弘
よい本を紹介してくれたH先生
◆世界の取材現場から見た日本 ……金平茂紀
韓国の繁華街・梨泰院で起きたハロウィーン惨事
◆憲法と私……布施祐仁
平和憲法の価値③ 試される「日本国民の決意」
◆先生が先生になれない世の中で ……鈴木大裕
教育現場における「構想」と「実行」の分離⑥
◆これなら作れるパパッとレシピ ……猪瀬里美
濃厚でつるんとして優しい味「豆花」
◆一冊の本に出会う ……横山眞佐子
赤いオーバーにこめられた物語
◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
◆教育最前線……有馬理江子
中学校における金融経済教育の実態調査から
◆臨床心理士と考える「こころ」のこと⑧……深澤大地
あの素晴らしい愛をもう一度?
◆Reports on World Education!……アンドレイ・オクリメンコ
ロックダウン・学校閉鎖との闘いは収束へ
◆ラン、ラン、ラン⑨……渥美二郎
ナツヤスミ
◆名画に出会う ……堀尾真紀子
モーリス・ド・ヴラマンク「小麦畑と赤い屋根の家」
◆この映画見ましたか?……すがわらちとせ
「少女」

月刊クレスコ
2022年12月号
在庫あり
¥550
[ 購入する ]


月刊クレスコ
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム