月刊自動認識2023年9月号目次-バックナンバー

TOP > 月刊自動認識 > バックナンバー一覧 > 2023年9月号

月刊自動認識
2023年9月号
在庫あり
¥2300
[ 購入する ]


■目次■
特集 文書管理・資産管理の工夫
■弁護士向け文書活用ソフトウェア
/Rsystem/山本 了宣
弁護士の知的生産性を向上させることに焦点を当てたソフトウェア「弁護革命」を紹介する。ある大規模裁判の15万枚に及ぶ資料を有効に活用するため、弁護士が手製のソフトウェアを設計・実装した。これをプロトタイプとして汎用化された製品。
■自動認識技術OCRで起こすPDF革命
/Kdan Japan/ケニー・スー
当社は、PDFソリューションで企業のDXを支援している。自動認識技術OCRを最大限に活用したサービスでPDF文書をテキスト化し、自由自在に編集することを可能にした。PDF SDKで既存のシステムにPDF機能を組み込むことも可能で、建設業界や航空業界など様々な業界のドキュメント管理効率化に活躍している。
■資産管理パッケージシステム
/サトー/枡田 豊
近年、働き方改革や労働人口削減に伴い業務作業の効率化の検討が進む中でRFID(Radio Frequency Identification)の導入検討をする企業が多くなってきている。本稿では、固定資産管理をRFIDでより効率よくできる「ASETRA®」を紹介する。
■IoTタグによる資産管理の実証実験
/ソシオネクスト/浦出 正和
ZETag®(IoTタグ)による資産管理の実証実験を実施。新技術Advanced M-FSKによる通信感度向上の効果で、3,700㎡×2フロア内に分散したタグ付き資産に対して、アクセスポイント1台での所在確認に成功した。
■幅広いビジネス文書に対応する革新的なAI-OCR
/デロイト トーマツ グループ
当社は、ビジネスの生産性向上にとって紙依存の業務のデジタル化が重要と考え、幅広いビジネス文書に対応するAI-OCRソリューション「Deep ICR®」を開発した。本稿では「Deep ICR®」の技術的特徴や機能、導入事例とともに、契約書・請求書などの電子データ管理に対する今後の展望について紹介する。
■納品伝票の電子化・共有化システム
/日本パレットレンタル/那須 正志
物流効率化策の一つとして納品伝票電子化に注目が集まる中、標準データフォーマットに準拠した納品伝票電子化・共有化システム「epalDD Plus」を開発。今回は開発背景や搭載機能、そして導入事例を紹介する。

■顧客データを活用し営業活動のデジタル化を実現
/ハンモック/吉武 達也
クラウド型営業支援ツール「ホットプロファイル」の紹介。①名刺をデータ化するだけで、自動でビジネスに必要な情報を付与、②顧客との折衝履歴も一画面で確認できるため、効率の良い営業活動を実現、③自社サイトへのアクセス有無が分かるため、興味のある顧客を特定可能。
■書類や設備などの重要な企業資産をクラウド/IoTで保護するスマートロック
/Photosynth/大峯 洋人
テレワークなどの新しい働き方の導入やオフィス回帰に向けたインフラの再構築などの取り組みが進む一方で、いまだ物理管理が必要な書類や設備は多い。オフィスや施設を取り巻く環境がこれまで以上に複雑化する中、企業の資産管理へのテクノロジー活用ついて紹介する。

Auto-ID Soliution
■QRコードは書き換えできる?
/カイトプロモーション/渡邊 剛彦
QRコードを使ったシステムは、サーバー、通信ネットワーク、携帯端末の三つの周辺技術が大きく進化したことで、システムサービスを改革させるタイミングにある。システムをセンターサーバ化することで、QRコードの処理を書き換えることが可能となった。

連載
○国内の医療用バーコードをひもとく 第12回
バーコード読取り④、バーコードシンボル体系の信頼性
/AITs Lab./佐藤 光昭
○IT機器の支援で利用者に笑顔を 第28回
ETA・AALの普及を目指して㉘
/ETA・AAL推進協議会/寄本 義一
○NFCで始める実践RFID 第131回
夏休の宿題とNFC
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘

月刊自動認識
2023年9月号
在庫あり
¥2300
[ 購入する ]


月刊自動認識
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム