月刊クレスコ2024年5月号目次-バックナンバー

TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2024年5月号

月刊クレスコ
2024年5月号
在庫あり
¥825
[ 購入する ]


■目次■
特集=子どもが幸せに生きる社会を求めて――子どもの権利条約批准30年

1989年11月20日の国連総会で、「子どもの権利条約」が全会一致で採択されました。この条約は、18歳未満を子どもと位置づけ、世界のすべての子どもたちに、自らが権利を持つ主体であることを約束したものです。国連加盟国数を上回る196の国・地域で締結され(2021年11月現在)、世界で最も広く受け入れられている条約となっています。日本は1994年4月22日に批准し、今年30周年となります。しかし、「子どもの権利条約」を締約しただけで子どもの権利は守られるようなものではなく、日本でもいまだ課題は山積しています。本特集では、あらためて「子どもの権利条約」について学び合い、子どもの権利が実現する社会にむけてとりくみを進めたいと考えています。

●総論
「子どもの最善の利益」を考えるために……増山 均
●保育園
子どもの声を「市民の声」として尊重する保育をめざして……町田ひろみ
●小学校
「ああだこうだ」があふれる教室……入澤佳菜
●中学校
こどもの切実な想いを、おとなが尊重していく世の中に。……有原陽子
●特別支援学級
「やってみたい!」から出発する各教科等を合わせた指導……濵口恵多郎
●中学生
生きるための主権者教育……川中だいじ
●高校生
主体的に関わる!……倉永真未瑠・西田菜桜
●NPO
子どもが育つ場はどこに……神代洋一
●とりくみ
子どもの権利条約批准30年と自治体の子ども行政……児玉洋介
●資料
知ってる?「子どもの権利条約」


【連載】
◆私の出会った先生……柴田真佐子
「子どもの笑顔は私の笑顔」
◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
映画『オッペンハイマー』から何を考えたか
◆憲法と私……梅原利夫
人類の闘いの成果
◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
マニュアル化する社会の中で②~『不適切にもほどがある!』~
◆これなら作れるパパッとレシピ……猪瀬里美
食感が楽しい「パリパリサラダ」
◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
心温まる騙し合い
◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
◆【新連載】子どもも大人も電子スクリーン症候群①……大谷良光
プロローグ
◆先生読んで! おとなのための児童文学案内④……西山利佳
「子どもの声」を聴くために
◆グッド・テイスト②……渥美二郎
JJイタリアン
◆名画に出会う……堀尾眞紀子
エドガー・ドガ「休息する二人の踊り子」
◆この映画見ましたか?……岩間知之
「ある男」

月刊クレスコ
2024年5月号
在庫あり
¥825
[ 購入する ]


月刊クレスコ
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム