月刊クレスコ2024年6月号目次-バックナンバー
TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2024年6月号
月刊クレスコ
2024年6月号
在庫あり
¥825
[ 購入する ]
■目次■
特集=外国ルーツの子どもたちに寄りそって
2021年に文部科学省が実施した「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査」では、日本語指導が必要な児童・生徒は外国籍・日本国籍あわせて5万8307人と報告されました。今後も、外国ルーツの子どもたちは増え、国籍も多様化していくことが予想されており、学校現場でもどのように向き合っていくのかが大事な課題となっています。外国ルーツの子どもたちにとっての困難は、「言語の壁」にとどまらず、いじめや差別、不就学や不登校、中途退学、進路・就職の困難など多岐にわたります。しかし、日本語指導教員・日本語指導員をはじめ、学校への人の配置は十分なものではなく、課題は山積しています。どの子もが安心して学び、生活し、成長できる環境を、急いで整備することがもとめられます。今特集では、外国ルーツの子どもたちをとりまく現状と課題を共有し、各地での実践に学び合いたいと考えます。
●総論
外国ルーツの子どもたちに寄りそえる教員とは……オチャンテ・村井・ロサ・メルセデス
●小学校
「寄りそう」のその先に…………吉田祥子
●特別支援学級
マイノリティの教室から、学校教育を問い直す……藤川純子
●定時制高校
定時制高校における外国ルーツの子どもたちの入口と出口に関する課題……柳澤宏至
●特別支援学校
ようこそ日本へ、私たちの学校へ……阪倉季子
●日本語指導教員
すべての児童にとって良好な学習環境を提供するために……新井 陽
●労働運動の現場から
フィリピン人シングルマザーのS・Rさん……岸 茂夫
●活動の現場から
若者たちの進路を阻む、日本の外国人政策……高橋 徹
●とりくみの課題
日本語指導が必要な児童・生徒と学校教育……笹山悦子
●資料
外国ルーツの子どもたちの現状
【連載】
◆私の出会った先生……ダニー・ネフセタイ
先生にこれからも出会い続けたい
◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
一片の詩が伝えるパレスチナの〈真実〉
◆憲法と私……梅原利夫
9条の碑、東京多摩に建つ
◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
先生との出会い
◆これなら作れるパパッとレシピ……猪瀬里美
子どもたちが命名!「さばのカリッとスパイシーフィッシュ」
◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
少女と世界の出会いと別れ
◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
◆子どもも大人も電子スクリーン症候群……大谷良光
第1章 スクリーンによる視聴覚の健康被害①
◆先生読んで! おとなのための児童文学案内……西山利佳
少数派のアイデンティティに敬意を
◆教育最前線……吹上勇人
どうなる教職員の働き方、どうする給特法とわたしたちの願い
◆グッド・テイスト……渥美二郎
おばあちゃんカレー
◆名画に出会う……堀尾眞紀子
アメデオ・モディリアーニ「カリアティード」
◆この映画見ましたか?……海南友子
「パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ」
月刊クレスコ
2024年6月号
在庫あり
¥825
[ 購入する ]
月刊クレスコ
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム