産婦人科の実際2025年4月号目次-バックナンバー

TOP > 産婦人科の実際 > バックナンバー一覧 > 2025年4月号

産婦人科の実際
2025年4月号
在庫あり
¥3300
[ 購入する ]


■目次■
特集 エビデンスと経験が紡ぐ未来の産科診療-科学的探究がもたらす新たな視点

1 妊産婦の鉄血乏性貧血とその影響-個人の健康から社会全体に及ぶ課題-
竹田 純

2 母体循環評価に基づく妊娠高血圧腎症のニトログリセリンによる治療
馬詰 武

3 CAOS
安田 枝里子

4 子宮頸部手術後妊娠の腟分泌物プロテオミクスからみえてきた早産管理の新たな視点
上田 優輔

5 切迫早産の診断と管理1
米田 哲

6 切迫早産の診断と管理2
齋藤 昌利

7 予後不良な切迫早産関連疾患の管理-子宮内感染、早産期前期破水、子宮頸管無力症など-
漆山 大知

8 経会陰超音波検査を用いた安全確実な分娩管理
佐山 晴亮

9 前置血管の診断と管理
北田 紘平

10 妊娠組織遺残(RPOC)
山口 宗影

■シリーズで学ぶ最新知識
マターナルワクチン 第2回 RSウイルスのマターナルワクチン
山田 秀人

■今日の話題
周産期心筋症のレビュー -概説、周産期管理と次回妊娠予後について-
手向 麻衣

■原著
当院における卵巣上皮性境界悪性腫瘍の術前MRIに関する臨床的検討
山本 奈緒

■臨床経験
子宮頸癌IIB期(旧FOGO分類)の予後検討
石川 光也

■症例
妊娠中期の羊水過少を伴う胎児発育不全に対し人工羊水注入により正期産児を得た1例
澤田 史奈

■海外文献から
大阪公立大学大学院医学研究科
・子宮内膜症および子宮筋腫と早期死亡のリスク:前向きコホート研究
・早産期の前期破水症例(pPROM)に対するtocolysisと5年後のアウトカム:集団ベースのコホート研究

産婦人科の実際
2025年4月号
在庫あり
¥3300
[ 購入する ]


産婦人科の実際
バックナンバー一覧
▲ページTOP▲


友達に教える

お問合わせ

TOPへ

(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム