8ビットなど、過去作品のサウンドが話題になりがちなゲーム音楽だが、今回のサンレコでは「現代のゲーム音楽制作」をテーマに全60ページ超で大特集。現代ならではの表現、メーカー各社の制作スタジオ、ゲーム音楽にかかわるテクノロジーなどを徹底取材する。
表紙は、6月26日に発売されたPlayStation 5ソフト『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』の創造主で、ゲーム・デザイナーの小島秀夫。彼のインタビューに始まる濃密なコンテンツの数々を堪能していただこう。
【Contents】
・DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
- 小島秀夫監督インタビュー
- サウンド・チーム・インタビュー
- 海外サウンド・チーム・インタビュー
・セガに聞くゲーム音楽制作環境の変遷
・ゲーム・メーカーのスタジオ訪問
- Kojima Productions
- カプコン
- コーエーテクモ
- SNK
- バンダイナムコスタジオ
・ゲーム・サウンド作りの現場:ノイジークローク
・フォーリー・サウンドの秘密:フォースウイック
・PlayStationのサウンド:Sony Interactive Entertainment
・サウンド・ミドルウェアとは?:Audiokinetic Wwise
■DAW Avenue
◎steinberg Cubase Pro 14 裏谷玲央
◎MOTU Digital Performer 影虎。
◎Image-Line Software FL Studio HiRAPARK
◎Ableton Live SOZEN OTSUBO(Philtz)
◎Avid Pro Tools ミヤ(MUCC)
◎PreSonus Studio One ユウフジシマ(ハレトキドキ)
◎BITWIG Bitwig Studio Shogo Nomura