月刊クレスコ2011年12月号目次-バックナンバー
TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2011年12月号
月刊クレスコ
2011年12月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
■目次■
◆特集:少人数学級・小規模校の魅力
2011年4月から、念願の「35人学級」が全国の小学校1年生で始まりました。
今月号は、少人数学級と小規模校への父母・教職員の思い、とりくみと運動をとりあげました。ゆきとどいた教育を実現させるため、「少人数学級・小規模校の魅力」を確認し、広げるために、ぜひご活用ください。
特集 少人数学級・小規模校の魅力
【推進に向けた課題】 少人数学級のさらなる推進に向けて 小川正人
【データ】 全国の少人数学級の状況 ほか
【小学校1年35人学級実施】
小学校1年生担任の実感 森田幸江
少人数学級になって深まった子どもと先生の関係 森田みどり
【山口県のとりくみ】 全国初! 小中学校全学年で35人以下学級実施 冨永謙一
【高校・少人数学級】 少人数の中でゆとりをもって学び直すことができる学校 山田勘太郎
【大規模障害児学校の問題】 障害児学校の教室(学校)不足は、学習権・人権の侵害 小野知二
【高校統廃合問題】 小規模校だからこその良さと意味を広めたい 黄之瀬伸子
【学校統廃合と小中一貫校】 学校・学級の「適正規模」とは何か 山本由美
【とりくみ】 「教育全国署名」で少人数学級をすすめよう 波岡知朗
《私の出会った先生》 ステキな本物の先生・石坂洋次郎 むのたけじ
《渡辺治の政治学入門》 「社会保障と税の一体改革」を読み解く(その1) 渡辺 治
《世界の取材現場から見た日本》 「原発マネー」で豊かな学校教育を? 金平茂紀
《若い先生のための相談室》 「できた」「がんばった」という達成感・満足感を大切に 森 敦子
《子どもの本のもつちから》 動かないでいるということ 清水眞砂子
《東日本大震災をおもう》 「早く帰っちぇ」 白木次男
《本との対話》 お金の心配しないで学校においで 竹山トシエ
《みんなで学ぶ労働基本権講座》 「地方公務員の労使関係制度に係る基本的な考え方」の問題点① 全教生活権利・法制局
《教育データを読み解く》 私的な努力を前提とした教育制度の脆弱性 山田哲也
《名画に出会う》 トゥールーズ=ロートレック「ル・ディヴァン・ジャポネ」 堀尾真紀子
《この映画見ましたか?》 「アンダー・コントロール」 海南友子
撮影校 群馬県高崎市立浜尻小学校
月刊クレスコ
2011年12月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
月刊クレスコ
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム