月刊クレスコ2012年2月号目次-バックナンバー
TOP > 月刊クレスコ > バックナンバー一覧 > 2012年2月号
月刊クレスコ
2012年2月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
■目次■
特集 いま、教職員組合だからできること
若い教職員が増えている職場、長時間過密労働がすすむ職場において、声をかけ合い、つながり合うことはますます重要になっています。
また、東日本大震災・東京電力福島第一原発事故の被害に対するとりくみは、教職員組合の役割をあらためて強く意識するものとなりました。
いま、職場活動を活性化させ、教職員組合としての役割をさらに発揮していくために求められることは何か――。
労働協約締結権の回復も展望しながら、これからの活動、そして教職員組合のあり方を考えるため、本特集をご活用ください。
【青年の思い】 組合員であることの意味……斉藤 優
【学びの場】 月曜日の学習会……尾松友理子
【組合の原点】 共感をひろげてみんなの願いに……井村了介
【職場活動】 一人ひとりの思いを大切にする活動を第一に……三木直人
【職場活動】 大切なのは信頼関係をつくること……田中立仁
【原発事故と組合】 福島第一原発災害を受けて見えてきた組合のたしかさ……杉内清吉
【震災ボランティア】 組合主催の震災ボランティアに参加して……伊藤 諒
【新自由主義改革に抗する】 いま、なぜ労働組合か……五十嵐 仁
【専門部から】 学校現業職員……栗原儀幸/臨時教員……岡山知行/学校図書館職員……小川智子/幼稚園教員……早富眞由美
【労働安全衛生活動】 一人分会でもすすめられる労働安全衛生活動……谷 秀夫
【運動の柱】 教職員組合運動の活性化で、子どもと教育の未来を拓く……今谷賢二
〈私の出会った先生〉 「自由色」の財産……池辺晋一郎
〈渡辺治の政治学入門〉 「社会保障と税の一体改革」を読み解く その3……渡辺 治
〈世界の取材現場から見た日本〉 「シュウカツ」という人生……金平茂紀
〈Next Generationたちの手紙リレー〉 被災地に行って考えた 教師の誇りと学校の役割……和泉 航
〈若い先生のための相談室〉 生徒指導は「生徒のため」かどうかが判断基準……航 薫平
〈子どもの本のもつちから〉 子どもたちの野生の解放を!……清水眞砂子
〈東日本大震災をおもう〉 「あの日からのおくりもの」……白木次男
〈子どもたちの生きる世界と向き合う〉 コン吉が「コッケローニ監督」に変身した訳……大河未来
〈本との対話〉 「戦争」は教えてきたが、「戦場」は教えてきたのか……宮城道良
〈みんなで学ぶ労働基本権講座〉寄せられた質問に答えて その1……全教生活権利・法制局
〈教育データを読み解く〉 仲間が大切なのに 仲間の中では自分が出せない……上間陽子
〈名画に出会う〉 ジョルジュ・ルオー「郊外のキリスト」……堀尾真紀子
〈この映画 見ましたか?〉 「ポエトリー――アグネスの詩」……海南友子
撮影校 山口県・下関市立東部中学校
月刊クレスコ
2012年2月号
在庫あり
¥524
[ 購入する ]
月刊クレスコ
バックナンバー一覧
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2024雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム