Tarzan(ターザン)
Tarzan(ターザン)

▼最新号目次▼
■インフォメーション■
男性を中心ターゲットにした健康情報系のライフスタイル誌。カラダづくりの教本。カラダ作りにはカラダのために知っておかなければならないことがたくさんあります。【過去の特集】「だから、内臓も鍛える!」「あの人のカラダ作りが知りたい!」「タフなカラダは肉と野菜が作る!」「もうちょっと引き締めて、無敵なカラダ!」「実証しよう、体脂肪は1か月でこう減っていく!」「男も女も筋トレで、確実に痩せる!」「腹を凹ます100の方法」「正しい糖質制限ダイエット」
[出版社]マガジンハウス
[発刊日]2025/08/28
[発売日]第2,4木曜日
■定期購読
[期間]月額払い
┗価格696円
[期間]3ヶ月
┗価格4860円
[期間]6ヶ月
┗価格9720円
[期間]1年
┗価格14590円
[アクセスランキング]97位
[販売ランキング]108位
レビュー(571)
一冊定価:¥780
[ 購読する ]
[ バックナンバー(344) ]
■最新号目次■
発酵食品と発酵食物繊維、
2つの発酵を組み合わせる、
これが腸内細菌の最高の育み方だ。
肥満解消、免疫力アップ、アンチエイジング、脂質代謝向上、便秘改善……、
腸内細菌が活性化することで得られるメリットはとてもたくさん。
では、どんな腸活をして腸内細菌を育めばいいのか。
その鍵は、実は2つの「発酵」にありました。
ひとつは、納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べる発酵(プロバイオティクス)、
そして野菜や海藻などの発酵性食物繊維を摂り入れ、
腸内で短鎖脂肪酸などのカラダにいい代謝物質を育てる発酵(プレバイオティクス)。
菌を食べる発酵と、菌を育てる発酵、
この2つの発酵について分かりやすく解説し、
またダブルの発酵をうまく組み合わせることで、
あなたを腸からより健康的なカラダに導いていこうという特集です。
前半では、朝昼夜のシーン別に発酵食品と発酵食物繊維のベストマッチごはん、
4人の料理研究家によるパン、ごはん、汁物、おつまみのジャンル別競演など、
ダブルの発酵パワーを最大限活かした
手軽に取り入れられる食事の数々を提案しています。
センター綴じ込み企画では、乳酸発酵キャベツや水キムチ、発酵バターなど、
自宅で簡単に作れるMY発酵食品も紹介。
後半では、世界の発酵食ガイドや、腸活と大いに関係がありそうなおなら学など、
知っておくと自慢したくなる発酵&腸活ネタもご用意しています。
表紙を飾ってくれた注目俳優の白本彩奈さんには、
腸のポジションを整える体操にもトライしてもらいました。
正しい腸活、腸内細菌と発酵の最新を学べる一冊です。
レビュー(571)
一冊定価:¥780
[ 購読する ]
[ バックナンバー(344) ]
■関連カテゴリ
スポーツ 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
筋トレ・ボディビル 雑誌
フィットネス 雑誌
ダイエット 雑誌
友達に教える
お問合わせ
TOPへ
(C)2025雑誌通販のWEB雑誌屋ドットコム